老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

ややこしい日本語 その(41) ~昔とは~

2023年08月21日 19時16分40秒 | 高齢化社会での生活・終括・社会保障など

 些かマンネリ感がありますが、今日も暑かったですね。

 マッサージの予約をしていましたので昼前に外出しましたが、正直言って外出するのに勇気が要るという感じです。

 まだ請求書が来て今いませんが、今度の電気代請求がどれくらいになるのか怖い思いです。

 

今日も、引き続き言葉の話題です。

 落語に、親が子供を寝かせる時にお伽話をしようと「昔、昔・・・」と始めると、子供が「『昔、昔・・・』っていつ頃の話や?もう少し正しい年代で話してくれ・・・」というのがありますが、皆さんは「昔」と聞いて何年ごろ前のことだと思われますか?

 私らの年代では、「十年一昔」という言葉もあり、大体10年が一般的だそうですが、最近の調査では「昔」について、全体では「5年」(33%)が最多となりました。

 次いで「3年」が19%、通説となっている「10年」は15%でした。5年以下は合計で75%を占め、「1年」も8%いました。それに対して「10年半以上」はわずか4%だったということです。

 やはり、「時代のスピード感」が早くなっているようで、今や「十年一昔」は「十年大昔」と言い換えねばならないようです。(まさ)

※ この項は、<メディア マーケッティング>などを参考にさせて頂きました。


今日の夕食 冷奴/マグロの竜田揚げ/野菜炒め/タコ酢

マグロの竜田揚げ サラダも添えました

野菜炒め ナス/エリンギに少量の豚バラを加えた炒め物。 ポン酢で頂きました





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。