かどの煙草屋までの旅 

路上散策で見つけた気になるものたち…
ちょっと昔の近代の風景に心惹かれます

大正~昭和の洋風住宅/名古屋市昭和区吹上~御器所界隈(2)

2014-12-27 | 名古屋の近代建築

地下鉄桜通線の吹上駅から御器所駅間、環状線を挟んで東西に延びる北山町には比較的保存状態の良い一部洋館住宅が今も残っています。
木製の窓枠がサッシに、外壁がトタンなどに改修されている住宅もありますが、当時の面影を残しながら大切に使われている様子がうかがわれ、日本家屋にミニ洋館が付属した、大正~昭和に流行した典型的なモダン住宅の形態を見ることができます。
まずは北山町の環状線より西側エリアに残る大正~昭和の洋風住宅を紹介します。


■典型的な戦前の一部洋館住宅




■窓枠はサッシに変更されていますが、当時の外観をとどめています



■同じ形態の住宅が並ぶ「洋風二軒長屋」



■向かって右側の住宅の洋館部分は、ほぼ当時のままの外観を保っています





■洋館部分の妻壁に施された、植物をモチーフにした装飾が見どころ







■通りに面した一番目立つ位置に洋館が建っています



■この当時の洋館のお約束、妻壁の換気ガラリがワンポイント、鬼瓦の意匠も面白い

採集場所:昭和区北山町


■北山町の南隣鶴羽町の一部洋館住宅



■荒いドイツ壁にハーフティンバー風の木枠の装飾が良い味です
 
撮影:2014/11/23 



最新の画像もっと見る

post a comment