今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

病み上がり歩き、繖山

2018年04月18日 | 「山」のひきだし
ちょっと食欲が出てきて、少しずつ食べられるようになってくると、人間の体ってよくできていて、
気力、やる気がわいてくるものなんですね。

天気もいいし、いつまでもグダグダしているわけにはいかん!
という訳で、お手軽に近くの繖山へ出かけてきました。


いつもの猪子山公園を抜けて。しばらく車道歩きです。


少しくたびれかけてショウジョウバカマ。


スミレ

いつもは北向観音を通って行くのですが、長い石段が嫌でぐるっとまだ車道を回り込みました。

するとこんなのが。


らしいです。2号とあるので他にもあるのかと思ったら、これだけでした。


ここから山に入ります。


尾根に出ました。


ずっとほとんどこんな道で、辛い・・・ 大きなお世・・・いえいえ。


ツツジがきれいです。




ここで休憩させてもらいます。


立派な鳥居があるのですが、石段の上に社殿があるとは思えないのです。
確かめに行ったらいいのですが・・・



大きな分岐点、どこからでも登って来られるんです。
私が来た登山口に車が止まっていたので、出会った男性に尋ねると、公園から来たそうです。
この分岐がほぼ真ん中なので、北向観音行って繖山行って帰る、らしいです。

「あの車道、車入ってもいいんでしょうか?」と尋ねると、わからんけど、歩きに来てるのに何言うてるんや、と言われ、
ごもっとも、おっしゃる通りです。

ささ、お別れして先に行きましょう。





右手は安土城跡や琵琶湖。


左手は湖東平野


あれが繖山


ここは樹林帯の中で、展望はありません。
安土考古学博物館や桑実寺方面に降りる道、また逆は観音正寺へ行けます。が本日はここまで、帰ります。





あの山まで。





来るとき気になっていた道の方へ降ります。少し近道みたい。


イワカガミ。


今年お初です。


こんなところにあるなんて。


神社の横を通り、


公園の横に下りてきました。

少し風がきつい日でしたが、いいお天気ですっかり春の山を気持ちよく歩けました。
が、下りの木の階段で久しぶりに膝が痛くなり、筋力の衰えを実感した山歩きでした。う~トレーニング、トレーニング。





平成30年4月13日(金)
繖山(きぬがさやま)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする