S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

カギを握るアレとルーカス、ヨンファンのパフォーマンス

2016-03-19 22:26:18 | SC相模原日記

3月13日(日)のFC東京U23との試合を見て感じたのは、前線の選手の動きの良さでした。菊岡・深井・井上が後半30分くらいまで、足が止まることなく非常にいい動きをしていました。特にベテラン36歳深井が、後半30分過ぎても前線で相手DFに、さぼることなくプレスをかけていたのにはびっくり。井上も昨年は後半に入るとガクッと運動量が落ち後半20分までにはリザーブの選手に交代する試合が多かったのですが、FC東京戦では後半18分にゴールを決めました。ベテラン勢が開幕に照準を合わせてコンディションを上げてきたのは好材料です。

一方、アレシャンドレとキム・ヨンファンがベンチ入りすらできなかったのは残念です。ルーカスも含め3人の外国人登録の選手は22歳~23歳と、これから大いに成長する可能性をもった選手であり、その意味で少し長い目で見てもいいのですが、ベンチにすら入ってこなかったのは、SC相模原のチームにとっても痛いところ。出場したルーカスも、個人技の高さは光りましたが、ポジショニングなどチームとしての守備の連動にはまだまだ習熟が必要です。逆にアレシャンドレ・ルーカス・ヨンファンの3人がSC相模原の勝利を導く活躍をしてくれれば、ベテランが元気だけにSC相模原は攻守に大きくレベルアップできます。

明日の試合での3人にご注目ください。

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑


最新の画像もっと見る