闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

結局、一番復活して欲しいハードディスクが復活できず

2016年12月22日 00時02分26秒 | Weblog
今日は、先日購入した中古ハードディスクと壊れたハードディスクの
記録円盤の入れ替えをやりましたが、結果はダメでしたね・・・

これ↓がその実験の様子



壊れたハードディスクの記録円盤に大きな傷があり、
読み取りヘッドが傷を検知してしまって、ハードディスクが止まってしまいます

もうこの円盤の中のデータを取り出すことはできません、
残念ですがあきらめるしかないなぁ・・・

壊れたハードディスクには2枚の円盤があり、もう一枚は無傷なので
明日、無傷な方を中古ハードディスクに移植して、
データが取り出せるかどうか実験します。

結局、8個持っていた不具合ハードディスクのうち、
完全にダメなのが3個、何とかデータを取り出せたのが2個、あと3個は復活。
復活と言っても、そのまま安心して使えないので、一時的にデータを保管するなど
いつなくなってもいいようなデータの置き場としてしか使えません。

こういう機械的な記憶装置は、シリコンディスクへの過渡期なんでしょうけど、
まだシリコンディスクも過渡期ですから、不幸な事故はまだまだ起こるでしょうね。
しっかりバックアップを取るようにしないといけません。

それにしても残念です・・・一番復活して欲しいハードディスクが復活できず・・・


今日目についた記事:
 ・加工肉の摂取、ぜんそくを悪化させる?=仏研究
  これが本当だとすると、私は日々、弁当に体を悪くする食材を入れていることになる

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 万策尽きたとはこのことだ

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組
 ・一億人の英文法

中古のハードディスクをYAHOOオークションで購入した理由

2016年12月20日 21時59分03秒 | Weblog
ここ数日、比較的暖かいので、週末の3連休の1日はツーリングに行きたいと思っていますが、
何と週末にはまた寒気が流れ込んで、寒くなるのだとか
まぁ冬だから仕方ないとは思いますが、オートバイに乗れない日が続き悶々。

さて、久々にYahooオークションを利用しましたよ。買ったのは中古のハードディスク。

ハードディスクは、消耗品だから中古は寿命が短いんじゃないの?と思われるでしょう。
そうです!その通り!!

しかし、今回購入したのは、本来のハードディスクの使い方をしないためです

実は、家には過去に使えなくなったハードディスが山積みされているのですが、
その中にどーしても復元したいものがあるんです。

そのハードディスクは、どこが悪いのかわかりませんが
パソコンでは認識できなくなっており、復元ソフトが使えません。

そこで奥の手。

同じ品番の完動品のハードディスクを購入して、
動かなくなったハードディスクの円盤だけを、完動品に移植するんです。
そうすれば、理屈上は円盤に記録されたデータは読めるはず。

なので、新品のハードディスクは高いし、万が一の場合を考えると
購入するリスクがあるし、それで安い中古品を購入したわけです

円盤移植にはいくつかのハードルがあります。
ハードディスクは超精密機器なので、通常はクリーンルームで組み立てられますが
そんなもの家にはありませんから、如何にして空気中の埃が円盤に乗らないようにするか。
一応人間が組み立てたものだから、分解もできると思っていますが、
一つでもはめ殺ししてあるところがあると、どうしようもない。
あと、同じ品番でも、円盤を移植して動いてくれるか?
残りは、故障した円盤には大きく傷が入っているので、
その傷に触れて読み取りヘッドが壊れないか。

というハードルがありますが、それらのリスクを知っていても
尚、復元したいほどの内容が、その壊れたハードディスクにあるんです。
その作業を、3連休にやろうと思っています。まぁ、ダメ元ですわ。
それでダメだったら、また保管して未来のテクノロジーに掛けるしかない。


今日目についた記事:
 ・「反物質」測定に成功、宇宙解明に向け第一歩
  反物質測定に成功より、人工的に反水素が作れることに驚いた

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 とりあえずできることはすべてやる、これが私の信条

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組
 ・一億人の英文法

現在の中国は図体だけがでかいだけで、大国ではない

2016年12月19日 21時23分12秒 | Weblog
今日のMSNオンラインに、面白い記事が載っていた。
中国が失った「大国の条件」』と題した記事だ。

「失った」とあるが、現代中国の経済衰退を言っているのではない。
ここで言っているのは、どちらかというと近世までの中国と現代中国を比較した内容だ。

奈良・平安時代、日本は中国に遣いを送り、中国の優れた文化を輸入していた。
その後の武家社会においても、多くの文化を中国から学び、それをさらに発展させて
日本固有の文化になっていった。

元寇など小競り合いがあったものの、中国が軍事力で日本に文化を輸入させたのではなく
日本自ら、大国中国から優れた文化を沢山学んだ。
つまり中国は勿論領土自体が広い大国だったが、文化大国であり魅力があった。
現代人の私でさえ、昔の中国の優れた文化を見に行きたいと思っている。

ところが現代の中国は軍事力を背景に、周辺諸国に影響を及ぼそうとしている。
で、上で書いた記事の話になるのだが、現代の中国は大国として文化面でリードするのではなく
周辺国にとって羨望ではなく脅威でしかない。
つまり、誰もが学びたいと思う大国としての優れた文化が衰退し、
単なる脅威になり下がったという事を、その記事は言いたいわけだ。

私もまったく同感だ。真の大国とは、文化や経済面などで他国に影響を及ぼしてこそ
大国たる所以であり、単なる軍事国家なら、真の大国とは言えないと思いますな。
アメリカは様々な困難を抱え、確かに軍事的な影響も大きいが、
それにも増して、様々な点でやはり魅力のある国だから、真の大国なんでしょうな。


今日目についた記事:
 ・宇宙エレベーター、基礎実験の超小型衛星を放出
  ほんまに造れるのか、宇宙エレベーター?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 いずれ中国は崩壊する

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組
 ・一億人の英文法

趣味に走るバカ技術者が沢山いるものだと日々驚く

2016年12月18日 21時38分05秒 | Weblog
今日の読売オンラインの記事
サービス業の生産性、日本は米の5割

一昨日にも、このブログで書いたが、日本の生産性の悪さは格別だ。
この読売オンラインの記事では、はっきり数字で表示されている。

この数字では、面白いことがわかる。
より日本的な業種、飲食・宿泊業、卸売・小売業で生産性が悪い数字が出ている。
世界と勝負している業種やイノベーション業種においては
世界レベルの業種もあるようだ、やれば出来るじゃん!!

ただ「生産性が悪い≠改善すべき」ではない。
特に飲食・宿泊業等は、生産性の悪い日本的な特色を目当てに来る外国人観光客もいるからだ。

一方、卸売・小売業では、一部を除いて生産性を上げる必要があるでしょう。
特に生産性が米国の69・7%の製造業に至っては、努力が少なすぎる。

これは文句にしかならないが、
部品を購入する前にも、あの資料出せ、この資料を出せという、
必要な資料だけでええやないか!?

トラブルが起こったら、こちらで原因を調査して、こちらに問題がある場合には
当然、改善策を出すのだが、改善した証拠を出せというのはまだいい方で、
不具合の発生メカニズムを教えろとか、今後の不具合発生予測を出せとか、
もっと酷いのになると、この製品のここのサイズはどうやって決めたのか
等と、不具合調査とは関係のない事を訊いてくる。

資料を揃えるこちら側も、それを精査する向こう側も
本来の目的から逸脱した作業に時間を割かなければならない。
これでは、生産性が上がるわけがない。
いつもイライラしながら、仕方ないから資料を揃えている始末。

まぁ大企業・中小企業を相手に日々仕事をしていたら、
日本のモノづくりが、ますます衰退するであろう事を推測することは難しくない。
よくもまぁこんな趣味に走るバカ技術者が沢山いるものだと日々驚く。


今日目についた記事:
 ・インフルエンザ 学級閉鎖や休校など1週間で約500カ所に
  おいおい、そんなに広がっているのか!?
  

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 日本の企業は、もっと考え直さなあかんわ

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組
 ・ネイティブスピーカーの単語力
 ・一億人の英文法

歴史より未来の方が面白い

2016年12月17日 21時56分39秒 | Weblog
京都よりもっと寒くなる地方の方々から、甘いと言われそうですが
今朝の今日は2℃、私の動作可能温度レンジ(20℃~40℃)を、かなり下回っているので
一日中、家に籠って外に出ませんでした。
明日の昼間は、今日より暖かいとの天気予報なので、明日は洗濯します。

さて、今年放映されてきたNHKの大河ドラマ「真田丸」も明日で千秋楽。
私はずっと見てきたわけではなく、断片的にしか見ていませんけど、
真田幸村の最期をどのように描いているのかは、ちょっと興味があります。
特に徳川家康本陣を襲撃した際、家康が死んだのかどうかね。

家康の死については、いろいろな説があるようですが、現在、最も有力なのが
胃がんで死んだという説。
以前は天ぷらの食べ過ぎだという説もありましたが、健康オタクの家康が
天ぷらを食べ過ぎるというのも考えにくいと思います。

あと、大阪夏の陣で死んだのだが、影武者が後を引き継ぎ、大阪夏の陣の翌年
もう用済みになって毒されたという説。
これには根拠があり、大阪の南宋寺に家康の墓があるというもの。

まぁ状況証拠はいろいろあっても、何人とも歴史の真実は知る由もないので、
いろいろ勝手な事が言えると思いますが、
私は、家康はやはり夏の陣で死んでなかったと思いますね。

もし夏の陣で死んでいたとしても、あれだけの人物ですから
影武者が死んだあと、遺言に従て南宋寺から遺体を久能山に運ぶ筈。
しかし、そんな話は全くないようですので。

尚、大阪夏の陣で敗退した時に、秀頼が大阪城を脱出したという説もあり、
長崎に渡って天草四郎と名乗ったという説もあるようですが、
やはり夏の陣で死んだのが史実ではないかと思いますね。
当時、いくら今ほど情報網が発達していなかったとしても
秀頼ほどの人物だったら、どこに行ってもすぐに見つかるでしょうから。

まぁ歴史の楽しみ方は、断片的な歴史的遺物を元に
ああでもない、こうでもないといろいろ推測する事であり、
目くじらを立てて、この説が正しいというのは、どうかと思いますね。

まぁ私の今の立場から言えば、歴史は知れば楽しいが、あまり意味がない。
現在と過去は変えられない。
それより自分の生き方により変えられる未来の方にずっと興味がありますわ。
何しろ、何かで世界を変えてやろうと思っていますから


今日目についた記事:
 ・中国「識別検査」、米は抗議し潜水機返還求める
  完全に強盗や、虐待、殺人、窃盗、強盗、人権侵害、中国は何でも有りやな

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 私が歴史に対してもう一つ興味を持っているのが、戦国武士が如何にして
 自分の死に場所を見つけたかという事ですね。


今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組
 ・ネイティブスピーカーの単語力
 ・一億人の英文法

世界と本気で勝負するなら、日本人は根本的に考えを改めなければならない

2016年12月16日 21時33分28秒 | Weblog
今朝、仕事に行くため家を出たら小雨が!?と思ったらみぞれやった。
そういえば、天気予報では、平地でも雪が降るかもしれないと言っていたけど。
おー寒っ!! ほんま、この寒さ、体に悪いわ。

さて、今日の東洋オンラインの記事
『日本は、ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる 生産性向上を阻む「昭和の思考」という呪縛


この記事は、12月10日に私のブログで紹介した「『1人あたり』は最低な日本経済の悲しい現実」
という記事の続編だ。

この記事の中で、普段から私が主張している事と全く同じことが書かれていました。
そのくだりが、これ↓だ。

『「日本人の職人魂」「細部までこだわる」「利益ではない」「生産性や合理性ではない」
 というスタンスは、戦後、人口が爆発的に伸びるという「恵まれた」時代だからこそ
 許されました。今も同様のことを言うのであれば、それは昭和という
 「人口激増時代の後遺症」であり、「妄言」と言うしかありません。』

全くその通り!! 今はもう平成も28年になり、21世紀になって16年も経つのに
未だに旧世紀・昭和と同じ考えしか持てないアホが多いから日本がダメになっている。

今や世界と熾烈な勝負して行かなければならない時代に、何を寝ボケた事を言ってんのや?
そういう頭を転換でけへん奴は死に絶えたらええんや。 そうしたら日本も変わるわな。

仕事では、中国人、台湾人、韓国人、ヨーロッパ人などと一緒に仕事しているが
日本人だけ異質というか、考え方がおかしい。 到底、ビジネスマンとは思えん。

彼らが日本人に対して持っているイライラ感はよくわかる。
私は日本人だが、彼らの考えの方が理に適っていると思う。
それは正しいかどうかはわからないが、世界がそういう潮流だから
それに対して誰も抵抗する事が出来ない。 というか、抵抗するだけ無駄。

いつも言っているように、一番品質がいいもの、素晴らしい物が一番売れるのではない。
その時々のトレンドに則したものが一番売れるのであって、
ビジネスマンとしては、顧客のニーズに応えたものを提供して儲けるのが本筋であり、
武士は食わねど高楊枝なんて言っている場合じゃない。死活問題だ。

世界と本気で勝負するなら、日本人は根本的に考えを改めなければならない。


今日目についた記事:
 ・「iPhone 6s」で電源が突然落ちる問題、原因は「空気」だった
  何でもええから、早く私のiPhoneバッテリー交換をしてくれ!!!

今日の気持ちステータス: 寒すぎる

今日の一言:
 GDP第三位だと言って、まだ日本は経済大国だと思っているバカがいるから困る。

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組

どんな発表があるのか?プーチン・安倍共同会見

2016年12月16日 00時37分59秒 | Weblog
今日は寒いと思ったら、明日、明後日はもっと寒くなり、近畿南部の平野部でも
雪が降る可能性があると天気予報で言っていた。

それでウェザーニューズを見てみたら確かに土曜の最低気温が1℃だって
週間天気予報の解説のところに『週末は日曜日ほど晴れて、お出かけ日和。
日に日に気温が上がって、日曜日以降は暖かい日が多くなります』と書いてある。

日曜以降は12℃~16℃、どこが『日曜日以降は暖かい日が多くなります』やねん。
全然、暖かくないじゃないの!!!

さてプーチンが来日しましたね。
<日露会談>共同経済活動交渉入り合意…首相「特別な制度」

北方領土返還の機運高い日本だが、誰かが言っていたけど、70年以上言い続けてるのに
未だ返還されないのに、プーチン来日のたった2日間で返還が決まるわけないと。
それも一理あるよなぁ~、日本が最大譲歩して、歯舞・色丹の2島なら
可能性が0ではないだろうが、4島となると無理だと思いますね。

それにウクライナ領であったクリミア半島を、武力で併合するくらいですから
一度2島を変換しても、ロシア人がその2島に残っていたら、
それを理由に、クリミア半島の二の舞になる。

とりあえず、16日の共同記者会見でどんな発表があるのか待ちましょう。


今日目についた記事:
 ・火星に生命体か、探査機キュリオシティがホウ素発見
  ホウ素の発見は素晴らしいが、やはり有機物を発見できないと。

今日の気持ちステータス: 寒すぎる

今日の一言:
 もう一回日露戦争やるか

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組

iPhoneの「天気アプリ」はなぜ当たりにくい?

2016年12月14日 22時24分38秒 | Weblog
今日は冷えますな~、と言ってもまだ序の口。
春になるまで、何度、寒いと言わなければならないのか?

そうそう、丁度、お天気の話題から入ったらから・・・
今日の東洋経済オンラインの記事『iPhoneの「天気アプリ」はなぜ当たりにくい?

私は、iPhoneのお天気アプリは全然使っていません。
代わりにウェザーニューズとTenki.JPのアプリを使っています。
当たるかどうは別として、両方とも細かい天気がわかりますし便利。

あとアプリではありませんが、ブラウザで京都市XRAIN雨量情報を見ます。
この3つを見れば、大抵、ここ数時間くらいのお天気は察しがつく。

私はウェザーニューズの会員なので、天気情報を見るだけでなく
報告する側でもあり、できるだけ毎日、報告するようにしています。
ウェザーニューズに、より細かく精度の高い天気予報を出しもらいたいですからね。

それでも年に1・2度、大外れして、雨に濡れることもありますわ。
特に山の中をツーリングしていたら、天気予報は曇りなのに
いきなり雨が降ってくることがありますからね。

iPhoneには、HONDAのナビアプリを入れているのですが
このアプリの降雨情報は、あまり役に立ちません。
もう随分降っているのに降雨警告が出ない事がしばしば。
和歌山にツーリング行った時などは、ゲリラ豪雨に遭ったのに警告が出ず、
止んでから警告がでるというマヌケな事がありました。

現在では、スーパーコンピューターを導入して予測の手助けさせているようですが、
最終的には人間の手を借りて、天気予報を出しているそうですから、
気象現象というのは、どれほど予測が難しいかわかります。

それでも以前より、まだマシになった方です。


今日目についた記事:
 ・〔強い寒気〕あさって16日にかけて西日本の山地を中心に積雪のおそれ 交通障害など注意(12/14)
  えぇ~~~~~~~っ!!これ↓は何や!?ここらも降るの??雪!!
  

今日の気持ちステータス: 寒すぎる

今日の一言:
 寒いのは嫌だ!!

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組

これはリアル?それともCG?

2016年12月14日 01時33分06秒 | Weblog
今日、面白い動画をFACEBOOKで発見。

Flyboard Air beats Jet Ski at Pro Watercross!


これはリアル?それともCG?

どうもリアルっぽいんだけど、人が乗っているドローンらしきものが小さすぎるし
背中に背負っているものが、エネルギーの供給源らしいが、
どういうエネルギー源を使って人間を浮かせる浮力を作り出しているのか?
水面が波立って見える時があるので、大量の風により浮力を得てるとすると
如何にしてその風を作り出しているのか?

もし本当にこういう人間が乗れるドローンが開発されているとしたら
まず軍用に使われるのではないか? それにセグゥイ以上の発明だ。


今日目についた記事:
 ・プーチン大統領と会見、4島交渉「別の問題」
  ウクライナから汚い手段でクリミアを割譲させたロシアが
  「4島返還します」なんて言うはずがない。

今日の気持ちステータス: 寒いし冷たい雨、最悪

今日の一言:
 やっぱりSFのように反重力で浮くものを作らないと

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組

アップル!もうちょっと考えろよな!!(怒)

2016年12月12日 17時25分24秒 | Weblog
今日は午後から仕事を休んで、iPhoneの不具合でショップ行きました。
それで、結局、早く帰ってきたので、これを書いています。

事の発端は数か月前。
iPhone6Sのバッテリーの残りが30%以上あるのに、急にシャットダウンする現象が発生。
バッテリーが弱ってきたのかと思っていましたが、その時はそれ程頻繁に起こらないので
気にはなっていましたが、特に何もしていませんでした。

ところがここ1か月程は、まだバッテリーが20%以上あるのに
頻繁にシャットダウンする現象が起こり、さすがにもうバッテリー交換かと思いつつ
その記事を発見したのが先週。

iPhone6Sのバッテリーに不具合があり、Appleで無償でバッテリーを交換する
「バッテリー交換プログラム」というものがある事を知り、
私のiPhone6Sも、その対象になっている事を確認しました。

で、近いうちにバッテリー交換に行こうと思っていたら、
昨日、またバッテリーが30%以上あるのにシャットダウン。
バッテリーチャージしたのに(多分100%)なのに電源が入らず。

それで、今日、仕事を早々に引き上げ、京都駅近所のApple指定ショップへ。
受付で並んでたら、どうやら前2人の女性も同様の症状で来ているようだった。
受付の人が、最初の女性に説明しているのが聞こえた。

「現在、世界的にバッテリーが不足していて、現在在庫がありません。
 またいつ入荷するかわからないので、入荷したら連絡しますので
 とりあえず今日のところは受付だけ・・・」

ん?今日、交換できないの!!!!

受付の人、私と前の女性にも「同じ症状でしょうか」と聞いたから、2人とも「うん」
わざわざ仕事を早く切り上げて、わざわざ京都駅まで来たのに、
怒りが収まらんから、受付に文句の一つも言ってやろうとしたら、
前の女性(ちょっとヤンキー崩れっぽい)が、
「それだったら今すぐ交換できないって何でホームページに載せないの?
 わざわざ来たのにどういう事? ええ加減にしてほしいわ」と一喝。

私が言いたいことを全部言ってくれた

まぁ店の落ち度じゃないので、私はもう何も言わなかったが
前の女性は怒りが収まらん様子だった。
結局、入荷したら連絡するとの事で、とりあえず予約だけしたが入荷は多分来年になるとの事。

電源が入らない状態で来年まで待たされたらたまらんから、何とかしてくれと言ったら
とりあえずチャージしてくれて、何とは動くようにはなった。
どうやらiPhoneに付属しているチャージャーでは電流が弱く、
チンタラチンタラチャージするので、100%になっても電圧が出ないようで
それで電源が入らなかったようだ。

iPadに付属しているチャージャーだと、電流が大きいのでそれで充電するように勧められた。
でも私は、たまたまiPadを持っていたからいいものの、
iPadを持っていない人はどうするんだろう?

まぁ他人はどーでもええ。 とりあえず急場はしのげたものの、
またいつ電源が入らんようになるかわからんから、とっても心配や。

アップルのドアホ!!ええ加減にせなあかんで!!
iPhone6Sのバッテリー交換が必要な機種をどれだけ売ったか把握できるはずやから、
予めそれくらいのバッテリーを生産してからアナウンスせんかぇ、ボケ!
もうちょっと考えろよなぁ!!


今日目についた記事:
 ・ローソンとパナソニック、「無人レジ」の実証実験を公開
  雇用創出に反する事例やな、でも将来は全部こうなるんだろうなぁー。
もっと知的創造分野や芸術の分野での雇用創出を活性化させないと。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 まだ怒りが収まらん!!!

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第4組