闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

本日のブログも休みます

2007年10月04日 23時23分25秒 | Weblog
本日もまだ仕事やってま~す、昨日からの引き続き。
まだ、不具合の原因が特定できないのですが、更に別の不具合を見つけちゃいました。
という事で、大変恐縮ですが、本日も大変緊急事態でで、
ブログを書いているどころではなくなったので、本日もブログを休みます。

やっかいな不具合

2007年10月04日 00時32分49秒 | Weblog
今日はうちの製品の不具合調査でおおわらわ。
不具合の内容がもっとも癖の悪いタイプで、
数時間動き続けないと不具合が出ないパターンだ。

すぐに起こる不具合なら、何度も動かして不具合の出るパターンを把握したり
何度も動かすたびに、少しづつ機能を減らして原因を推測して絞り込むのが普通。

しかし、今抱えている不具合は、数時間も動き続けないと出ない不具合なので
原因を特定するのも大変!
数時間動かしてまず不具合の現象を見て、
次に少し機能を減らして、また数時間動かすという作業の繰り返しで、
原因を特定するのにすごく時間がかかります。
今しがたまで、その繰り返しをやっていたのですが、むなしく時間が過ぎるだけ。

結局、今日は不具合の原因特定までには至りませんでしたね。
明日はジョギングしている場合ではないので、早朝からまた繰り返しの作業です。

ソフト開発、特にC言語やVisualC++という開発言語などは
言語仕様として大変自由度があるので、かなり際どい事までできてしまうんです。
逆を返せば、何でもできてしまうから、不具合が紛れ込んでしまうと
開発者が予想もできないような、大きなトラブルになる事まであります。

もちろん、開発者としては可能な限り様々な事を想定してソフトを組むわけですが
悲しいかな人間は100%完全にソフトの動きを把握しきれません。
そういう意味で、開発者が神経をすり減らさなければならないモノも多いです。
今日、発生している不具合もその類なので、大変困り者です。

そういう具合ですので、本日のブログは勝手ながら早々に切り上げたいと思います


今日目に付いた記事:
 ・異例! キッコーマンに感謝決議案、米議会に提出
  全くアメリカ人のやる事はわからん!!

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・政府インターネットテレビ
  このサイト、もっと国民にアピールすればいいのにね!

よく見るビジネス関連番組

2007年10月02日 23時29分29秒 | Weblog
今日は私がよく見るビジネス関係のテレビについてです。

私が普段からよく拝見してビジネス関係のテレビ番組は
「ビジネス未来人」「プロフェッショナル仕事の流儀」「ガイアの夜明け」
「ルソンの壺」「京BIZ」などです。

一流企業といわれるトップから、若くして起業間もないトップ、
定年後起業された方など様々なトップが出演されますし、
皆さんのアイデアに驚かされたり、熱い情熱や志などに勇気つけられたりと
モチベーションのアップに一役かっています。

これらの番組は、以前放送されていたプロジェクトXなどとは違い
終始、実際にトップの方が出演されている点であり
やらせ疑惑が介在しにくいと思います。

私がこれらの番組を見る時に、特に注意している点は2点。
一つは、出演されているトップの方の表情というか目ですね、
いくら素晴らしい事業を展開されていても、
美辞麗句を並べ立てても目や表情は嘘をつかない。
それらを見て、どういう気持ちで事業をされているかを知りたいからです。
また、企業のトップにはトップなりの信念がありますから
その信念の強さや考え方なども見えてくるから面白いです。

もう一つは行動力です。
これは私にはかなり欠けている点なので、かなり知りたい点だからです。
自分は社長室に篭っていて、部下に命令するだけでは行動力がない。
自分で情報収集したり、現場の状況をしっかり把握したり
他社に会社の売り込みをしたりと、様々な行動が必要です。
またアイデアを実現するための行動力ですね。

また、業界の違うトップの方々の意見や見識などに触れられる点も
なかなか勉強になる事があります。
それが、またうちの会社のアイデアの糸口になる場合もありますから。
実際にお会いして、お話をさせて頂きたい方も中にはおられますね、
もっといろいろ質問をぶつけてみたい人なんかも

しかし誤解しないでください、その人たちがそれで成功されているから
そのアイデアを盗もうなんて全然思いませんから。
だって、既に実現されているアイデアを後追いするなんて面白くない!!
世界で唯一の先行するアイデアこそ面白い。
他人の真似をしていくら儲かっても面白くないし、起業家の恥だ。

今日も「カンブリア宮殿」で面白い社長さんが出演されていましたよ。
それらの番組から、うちにお声がかかるのは、いつだろう


今日目に付いた記事:
 ・米シティ、日興を三角合併方式で完全子会社に
  粉飾決算疑惑、上場廃止問題と企業価値が落ちていましたからね。

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・京都リサーチパーク
  京都の起業家達が多く集まっています。

人材不足の解消方法

2007年10月01日 23時18分49秒 | Weblog
前島密氏が近代郵便制度を創って以来の郵政が、今日、民営化されました。
さて、10年後、これが日本として吉と出るのか凶とでるのか・・・
民営化の是非は、各方面でいろいろ議論はあるとは思いますが、
とりあえず、JRのように過疎地切捨てにならないように祈るだけです。

ここ数年来、様々な業界で人材不足が叫ばれてきて、
今や慢性的な人材不足に陥っている業界も多い。
私達のソフト開発業界も、その例に漏れず慢性的な人材不足。

一つの原因は、バブル崩壊以後、業界全体が技術者を育成してこなかった事。
バブル崩壊の影響を最小限に抑えるために、現状を維持するのに精一杯、
人材を育てる余裕もなったのも事実だ。そのツケが来ている。

他の原因としては、ソフト開発という仕事自体が頭脳労働のようにみえるが
頭脳労働の部分はほんの少しで、内実は肉体労働である。
一部のマニア的な若者には人気があっても、
きつい仕事を好まない若者には総じて不人気だ。

また、労働集約型産業であるところにも原因がありそうだ。
高い労務費が品質やアイデアに比例すればよいのだが、
ある種職人芸であるこの業界では、なかなかそうは行かない。

しかし、まだソフト開発業界では希望がある。
それは、ソフト開発工程の自動化である。
頭脳労働の部分だけ人間が行い製作・生産工程を自動化する手である。
これが実現できば、人材不足はかなり解消できる可能性があるし
現実に、現在、様々な方面で自動化への研究が進んでいる。

一方、自動化できず、どうしても人間が必要な業界もある、医療の分野だ。
自動化できうる部分もあるのだが、実際に人間の命と向き合う現場では
自動化というわけには行かない。
精々、医者をサポートする機械の高度化くらいである。

医者も、いわば職人だ。 学校を出て研修が終わっても、
すぐに高度な技術が身に付いているわけではない。
高度なテクニックを身につけるには、かなりの年数が必要になる。

ドラマ スタートレックの設定されているくらいの時代なら、
医学の分野もかなり自動化されているだろうが
ここ数十年は慢性的な人材不足がなくならないでしょう。
そう考えてみると、ソフト業界より厳しい時代が続くだろうね。

その他のサービス業においても、確実に自動化が進むはずである。
しかし、その中でも自動化しにくい産業があるから、
自動化できる産業と自動化できない産業の格差が生ずる可能性がありますね。

いずれにしても、現在の人材不足を解消するには、
海外からの人材を多く受け入れる政策に転換するか
自動化を急ぐしかなさそうですね・・・。


今日目に付いた記事:
 ・ソニー、世界初の有機ELテレビを発売・「技術のソニー」復権の旗頭に
  セルの反応速度などはどなんでしょうね・・・シューティングゲームが
  できる位の反応速度があるなら、来年は表示機器革命が起こりますよ!

今日の気持ちステータス:
 自社製品の本日リリースの予定が伸びた

今日のオススメサイト:
 ・日本郵政株式会社
  公社時代からサイトも一変していますね。トップの写真がわざとらしい!!