闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

秋の風を浴びながら、メタセコイア並木を見にいきました

2017年09月02日 21時46分55秒 | Weblog
今日は、少し時間があったので、プチツーリングで滋賀県マキノ町にあるメタセコイア並木に行きました。
今の時期では、また黄金に輝いていませんが、新緑の並木道を走るのも気持ちいものです。

さて今日のコース。


国道1号から西大津バイパス入って、道の駅・妹子の郷まで行って小休止。


ここでお昼過ぎになったので、サンドイッチと缶コーヒーで軽く昼食。
昼食後は、そこから山手に入って国道367号に入る。
国道367号は、大原を抜けてくる道なのだが、この時期から秋にかけては大渋滞するので
そこを迂回する形で、妹子の郷の方から国道367号に入った。

順調に道の駅・くつき新本陣まで行く予定だったのだが、
スピードが落ちてきたので、スロットルを回そうとしても回らない!!
道路沿いに少し広い所があったので、スロットルを確認してみると
スロットルのヒーターに電気を供給する線が張った状態になっているので
スロットルが回らなくなっていた。ヒーター線は余裕があったはず。
よく見てみると、スロットルが定位置よりかなり巻いた状態になっていた。
つまりスロットルを固定するボルトが緩んでいたので、スロットルを捻るたびに
内側に巻かれる状態になって、ついにはヒーター線を引っ張る状態になったようだ。
とりあえずボルトを締めなおしたら直った。 JAFを呼ぶ事態にならず良かった!

それかほどなく国道は朽木川沿いを走り、とても気持ちのいいコースです。
朽木には沢山のキャンプ場もあるのですが、どこもいっぱい車が止まっていました。

道の駅・くつき新本陣でトイレ休憩。


そこから保坂の国道303号の分岐まで行き、再度、琵琶湖湖畔に向かい湖岸近くまで行って
再度、国道161号を北上、マキノの沢でおりて、メタセコイア並木へ。
黄金の季節じゃないので、自動車もオートバイも少なかったです。




約2キロ程のメタセコイア並木を楽しんだ後、岐路につきました。
帰りは、国道161号を南下。 途中、道の駅・藤樹の里で小休止。


藤樹の里の駐輪場は屋根付き。


比較的早い時間だったので、西大津バイパスはあまり渋滞していませんでした。
夕方4時過ぎには家につきました。

今日の走行距離は、179km。 まぁプチツーリングとしては、いいくらいの距離でしたね。


明日、もう一度、スロットルのボルトを締めなおします。


今日目についた記事:
 ・ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も
  SRはいいマシンなのにねー、オートバイらしいオートバイだったのに・・・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 秋風を浴びて走るのは楽しい!!

今日読んだ本:
 今日はなし