闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

今日は私が最近ちょっと困っている話

2016年05月26日 21時30分03秒 | Weblog
財政出動めぐり討議=「航行の自由」確認―北朝鮮の挑発認めず・サミット
今日からG7サミットが始まりましたね。
先進国のトップが話し合いをするのですから、素晴らしい成果を出して貰いたい。

さて、今日は私が最近ちょっと困っている話。
私は、自分が気に入ったテレビ番組を録画しています。昔からです。
なので昔はVHSテープ、今はDVD。
VHSテープも捨てるに捨てられず困っていますが、
それいも増して困ってるのが録画したDVDが日に日に増えていく事。

「じゃぁ録画しなければいい」と思われるかも知れませんが、その通り!!
でも時々、いろいろ録画した動画を見ることも勉強になるんですよね。
一度、もう絶対見ないだろうと思うDVDを大量に捨てたことがありますが、
今は、その時減らした分より増えてしまいました

多分今、5000枚くらいDVDがあると思います。
その中には、ずっと見ないけど、大変貴重な動画を録画したものもあり、
なかなか捨てるに捨てられません。

ハードディスクに記憶させるという手もありますが、
5000枚すべてをハードディスクに移すとなると、
5000枚×4.5GB=22500GB、1TBのハードディスクだと23台必要になる計算。
1TBのハードディスクを8000円とすると184000円もかかってしまう。

ところがそう簡単に行かないのが、CPRMというダビング防止機構。
CPRMの効いた動画は、ダビング禁止となっています。
まぁ裏技を使えば、ダビング出来ない事はありませんが違法ですからね。

しかも地上波デジタルに変わってから、全テレビ番組はCPRMが効いています。
なのでDVDに一度録画する事は問題がありませんが、
それをハードディスクにコピーできないから困ります。
だから、結局、DVDで保管するしかないんですよねー。

近いうちに一大決心をして、半分くらいにはしたいと思っていますが、
いざ半分捨てるとなると、決心がつかないものも出てくるだろうな・・・
他の方は、録画した動画をどのようにされているのでしょうね?
私の様に日に日に増えるのは困るので、はなっから録画しない人も多いかな?

いずれにしても、ちょっと思案のしどころです。


今日目に付いた記事:
 ・たばこ1箱20年に2200円=「禁煙国家」目指し増税―NZ
  日本も同じようにすべきだと思いますね。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 これだけデジタル技術が進んでいるのに、結局、媒体で困ってしまうとは・・・

今日読んだ本:
 ・DUO 3.0
 ・ネイティブスピーカーの前置詞―ネイティブスピーカーの英文法〈2〉