3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

内向き全柔連:谷や橋本聖子じゃあだめだろうね

2013-06-25 09:48:33 | 女性の地位
全柔連、会長はすぐやめよ。
どうしても大改造が必要。
でも、だからといって、谷?橋本聖子?
これでは、構造は変わらないと思うよ。

橋本聖子なんて暴力父のトレーニングを受けてきた人だし、
谷は保守的なおじいさんたちに支持されて政界に入ったわけだし、だいたい、お人形さんにすぎない。
ジェンダーセンスなんて皆無とおもう。

だから、結局、全柔連のおじさんたちが操りやすい女性を起用しようとしているにすぎないのだから、変わりようがない。

こういう人事をやっているようだからだめなのである。

どこまでも、山口は起用したくないんだねえ。

組織が大きくなって古くなると、内向きになる。
組織の中の力関係だけで物事を決めようとするが、外から見ると最悪の事態になることが多い。

官僚組織もそうだし、政党もそうだ。
会社なども大きくなれば自浄作用がよほどきく組織でないと、だめになる。

社会をみず、組織の上におべんちゃらをいうようなものばかりになり、そういうのが登用されると、さらにそういうゆがんだ組織の構造ができあがっていくものである。

反対派をきちんと育てることである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日のデジタル版の有料記事

2013-06-24 14:56:55 | 日記
朝日新聞を購読しているが、デジタル版をPCで読むこともある。
しかし、このところ有料になっていて、しかも、最初の部分しか無料でないので、ほとんど読めない状態。

毎日新聞などは、無料で、新聞と同じ記事を読めるのに、東京新聞もそうだ。

なんで朝日はこうなんだとちょっとむかっとくる。

ほかに、朝日のWEB新書なるものがあり、安いので一度、買ってよんだが、タイトルとか無料のところで客を引き寄せるが、そのあとの有料の話は内容がなく、幻滅するものだった。人によって感じ方は異なるので、これは、筆者だけの感覚なのかもしれないが・・・。

友人知人も、自宅で朝日新聞を取っていて、デジタルでも読もうとするが有料なのでばかばかしく結局読むことは断念するといっている。

お金を払えば読めるらしいが、そこまでして日常的な記事を読もうとは思わない。たいした記事ではないので、わざわざ有料記事のためにお金を払う気にはなれない。

日経もとっているが、実は筆者は日経は+1000円はらってデジタル版も買っている。
私は日経の回し者ではない。が、なんとなく、朝日の記事には払う気がない。
なぜだかわからない。
たぶん同じような内容は、ネット上でも読むことが可能だからだと思う。
日経だってそうだが、まあ、経済教室とか経済ネタについては、有料でも読んでもいいかと思う。ipadでも読めて通勤時間などに読めるので、それなりに役立つ。

政府の発表そのまま報道したりして、足で稼いだオリジナルな記事でもないのに有料にして、朝日はいつから殿様商売になったのだろう。
ぶれまくりの朝日。記事もおおっと思えるよいものは少ない。

朝日もまた劣化しているように思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議選がおわって:地方議会のレベル

2013-06-24 12:01:08 | 現代社会論
都議選がおわって、自民、公明、共産が勝ったようである。

都政というのは、国政ではないから外交とか防衛とか経済政策とか、そういう話はあまりなく、かといって市民サービスに近い市区町村を考えるわけでもないので議論の争点があいまいで、どうでもよいような気がしてくる。

医療は都政の果たす役割はそれなりに大きいのだが。

共産党に票があつまり、民主は減少。

投票に必ず行く高齢者層が共産党に投票したんだろうね。

しかし、当選した議員の知のレベルはどうなのだろうとちょっと疑問である。
いくら地方議会だからといったって、もうすこし、なんとかならないのだろうか。

とても、政治をやるには経験も知識も足りないような人たちが多くてびっくりしてしまう。
これでやれるのだろうか。国政のレベルも???だから、東京とはいえ地方議会のレベルはこの程度か?

日本の政治のレベルは明らかに高いとは言えないように思える。

若者の意見が反映されないので、選挙年齢を下げようという議論があるというが、高齢化社会なんだから高齢者の投票数が多いのは仕方ないよね。

それに、高齢者がすべて自分の年金の増額ばかりを考えているわけではなく、豊富な経験があるから大所高所からものをみることができるわけで、それはそれで見識のある判断ができるというもの。

とにもかくにも政治をもっと活性化させないといけない。
AKBの宣伝費用はいくらなんだかしらないが、そのくらいかけて政治を活性化しないととんでもないことになる。

いくらなんだって、政治に関心もなく、何もしないで、AKBだけ追いかけていても世の中よくならないんだからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.23 沖縄を考える

2013-06-24 10:49:27 | 現代社会論


沖縄に初めていったのは90年代の中ごろだった。
仕事でも家族旅行でも行った。
白旗の少女も読んだ。ひめゆり部隊の碑も訪ねた。平和の礎も行った。
観光ガイドには載っていない沖縄を、探索した。

強い日差し、豪華なホテルがどんどん建って、観光化する沖縄。
生活保護率が非常に高い沖縄。

今なお、米軍が駐留し、苦しむ沖縄と真面目に向かい合わずして平和を語る資格はない。
東京にいて、沖縄を知らず戦争と平和を語ることは許されないだろう。

観光する前に、襟を正して沖縄の歴史を勉強してほしい。
それから訪れてほしいものである。

平和な世の中を作るために我々はどのような努力をすべきなのか。
戦争で作る平和なんであるわけないのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重の桜:見てます6 捨松は水原 希子だって、ちょっと興ざめ

2013-06-24 10:15:58 | 日記
八重の桜も話がかなり進んで、いよいよ落城の日も近い。
八重の桜の登場人物の本物の写真を並べているサイトがあった。面白すぎる。
http://bakumatsu.org/blog/2013/01/yae-no-sakura.html

捨松は水原なにがしというモデル&女優らしい。
どんだけ変装するかわからないが、本物とかなり雰囲気は異なる。
いくら英語がしゃべれる女優がいないからといって、イメージ違いすぎる。
捨松は細面の凛とした会津藩士の娘なので、アメリカ育ちの開放的な雰囲気は真逆だがどうだろう。
お姫様女優の稲森いづみのほうがあっているかも。

いや、とにかく口角があがった知的な雰囲気がないとだめだ。

綾瀬はるかも本物とかなり遠いのでこれは仕方のないことか。
新島八重という女性は、ちょっと見、ただのふとったおばさんみたいだが、よくみれば眼光するどく、だたものではない。
綾瀬はるかがどんなにがんばってもあの眼光の鋭さを出すには、100年かかるだろうなあ。
ほんわか、過ぎる。

男性群は、結構頑張っているように思える。
中村獅童とか。

とにかく、時代遅れの戦い方、竹やりでアメリカと戦おうとするような会津のやり方はどうみても太平洋戦争末期の様相に重なるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする