本日、2回目の更新でーす
どーやら、今日は情報番組で「ファンミ」の報道はないみたいで~・・・たぶん。
なので。
昨日、参加された方から おすそわけしてもらった幸せを、間接的で申し訳ないのですが(苦笑)
分かち合えたら・・・・・と思います。
参加された方のレポがうまく探せてない方は、よかったらどうぞ。
まず、概要~
スマ入場~(私服)
質問タイム
風船割りのお遊びコーナー(ファンの中から、メンバーが相手を選ぶ)
(スマ着替え中) ジャンクションのVTR:森君も含む、デビュー前からの映像。1年ごとに発売された曲の紹介。
歌 「がんばりましょう」「世界に~」「オリスマ」
(夜の部は 「がんばりましょう」「オリスマ」「ありがとう」)
メンバーの挨拶
ハイタッチ・・・と言われていたが⇒メンバーひとりひとりとの握手
ファンからの質問タイムでは、「今日はいてるパンツの柄と形」なんてのもあって
トップバッターの慎吾がシャツをめくって、可愛い『柄パン』を見せちゃったものだから(笑)
次からも、みんなに見せなくちゃいけないよーになって・・・剛
吾郎ちゃん
木村くん・・・ときて・・・
中居君は、「白のブリーフ」と。 好き勝手なこと言ってます。
客席から「見せて」と声が・・・
しかし、中居君はつなぎ(グレー・短パンのつなぎ服)だったので・・さすがに無理・・っつーことで(笑)
その他、「香水」についてや 「普段使っている歯磨きと、歯ブラシの固さ」・・なんて質問もあったようで(笑)
ここでは、香水を2種類気分によって使い分けてる・・・と答えた木村くん。 どーやら、歯磨き粉もクリアクリーン2種類を使い分けているようで・・・・「青と緑の両刀使い」。 さて、中居君は・・・
「バナナとイチゴの両刀使い」(by中居君)
「幼児かっ!」と慎吾に突っこまれていたそう(笑)
うははは。
風船割りの時は、メンバーが客席の方までやってきて・・・
相手を選ぶんだけど
中居君は、3階席の方まで上がってきてくれた、と。
しかし、自分のファンがいない・・・と外まで探しにいった?中居君・・・・戻ってきたら、男のコを連れて来て。
「誰のファン?」と質問。
男のコ 「(水泳の)北島康介選手」と。
メンバーに「仕込んだ」と突っこまれている中居君でした(笑)
夜の部では、小さい女の子とお母さんを選んだそうですが。
ゲームになったら、お母さんと離れたくない女の子が泣いちゃったみたいで、お母さんは女の子を抱いてゲームしたそう。
客席までスマがやってきて、ファンの人を選んで連れてゆく・・・って。スマもドキドキだったみたいですねえ。
木村くんは、自分のファンかどうか聞かずに選んで慎吾ファンの方を選んじゃったりしたそうですがー。
ゲームの優勝賞品は、その場でメンバーがサインを書気入れた「free bird」のポスター だったそう~。
歌。
なんといっても、最後列でも顔がハッキリ見えた・・・という会場ですから~・・・
マメップなし、ですもんねー
スマもファンへのアピール、サービス満点だったようで~。
3曲・・・濃い3曲だったんだろーなあ~・・・
ファンミーティング自体は、司会者はなくて。 メンバー内でも「司会役」は特になくて。
でも、もちろん ちゃんと面白おかしく 楽しく メリハリのあるトークを展開できちゃう~~ さすが、SMAP
という
楽しませることでは、この5人のチームワークは打ち合わせなくても、最強・・・って感じだったみたい。
最後は。
「ハイタッチ」だったらしいんだけど・・・中居君が
「みんなまだ時間ある? 電車とか大丈夫? 何したい? せーので言って! せ~の!」
みんなは 「あくしゅ~」
「わかりました。 スタンバイしましょう。」(by中居君)
中居君が「握手しましょう」と言っても、スタッフ側からは人数もたくさんいるし、「ハイタッチにして」と注意があったそう。
でも、SMAPは ひとりひとりの参加者の目をみて
しっかり、と握手してくれたそう。
実際に参加された方のお話しでは・・・『(SMAP)みんな温かい手でした』と。
『目を見て、力強く握ってくれました。』
『中居君もメンバーも、みんなの笑顔を見て 次のことを絶対考えてくれていると思います。みんなが笑顔になれることを・・・』
だそうです。
号泣しちゃった人も
ちゃんと、お礼を言えた人も
思わず、「告白」しちゃった人も
SMAPはやさしい笑顔で受け止めてくれたそう。
「ライブやってね」と みんなの気持ちを代表して話しかけた人にも 笑顔でうなづいてくれた、と。
・・・・その報告を聴いて・・・・
なんか、羨ましいというより 自分も胸がいっぱいになりました
ハイタッチでもいいのに・・・会場は、それでもじゅうぶん・・・と心の中では分かっていたと思う。
でも、SMAPはひとりひとりの存在をいつも大切にしてくれる
今、自分の目の前にいる人のうしろに たくさんの同じ思いのファンのこと。 わかっていると思う。
そして、それを報告(レポ)してくれた参加者のみなさん、ありがとう。
語ってくれることで
こちらも感動をわけてもらえる。
そう思えない人もいるし。
それは、それで 全員同じじゃないのは仕方ない。
立場も 環境も みんな違うのだから、あたりまえ。
でも、秘密裏に封印されるより・・・・知ることで、開かれることがあるよね。
悪いことじゃないんだから。
いいことは、皆で分かち合った方がいい。
参加した人の中には、なんだか申し訳ない・・・という気持ちを抱いている人も多いみたいですが。
それは違う。
おおいに楽しんで、笑顔をSMAPに見せてあげて ・・・・ ほんとに。
これから、まだ「ファンミ」は続きますが・・・どうか、ハッピーな会になりますように・・・。のんのん。
※レポをもとに書いてますので、もし部分的に勘違い、間違えあったら本当にごめんなさい※
さくさく「姉妹版」 「中居語録」はコチラ。