教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

ハグロトンボの産卵

2015年08月27日 | 生き物

ハグロトンボの集団産卵が見られると教えてもらって
急ぎ相模川へ向かいました。


うっそうとした草むらの中、小さな水路がいくつか見られます。

こんな草を漕いでまで釣りをする人がいて驚きました。人のことは
言えませんが物好き~。足場も視界も悪いし、いくらウェーダーを着て
いたって虫刺されとか大丈夫なんでしょうか?

私は安全な岸辺にしゃがみこんでその時を待ちました♪

午後3時直前。オスたちが飛びまわって縄張り争いをしているのが見られ


メスもちらほら産卵しているのが見られましたが、まだ集団には
なっていませんでした。

午後4時近くにもう一度行ってみると


先ほどは見られなかったペアが!オスの翅はぼろぼろです。


しっかり精子をメスに移して綺麗なハート型になりました。

オスが離れていくと、メスは腹部先端を曲げてじっとしていましたが


すぐに水草に産卵を始めました。4時、みるみるうちに集団となりました!
3時台は近づくとみな飛び去ってしまいましたが、今はもう産卵に集中。
一頭のオスが葉の上で見張っているのが印象的でした。


一番近くにいたメスに光をあてて接写させてもらいました。
足場は変えずに腹部だけ動かして何度も産卵していました。

馴染み深いハグロトンボではありますが産卵シーンに遭遇したことが
なかったので嬉しい♪こんな風に集団で産卵するのも知りませんでした。
多くの子孫が生き残るために必要なことなのでしょうね。

産みつけられた卵は2~3週間でふ化して幼虫となり冬を越すそう。
寒い時期にまた同じ場所を訪れて観察してみたいと思います。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰り道、海老名JCTで憤る | トップ | 初めてヤンマをつかむ♪ »
最新の画像もっと見る

生き物」カテゴリの最新記事