教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

3月三回目の教室

2014年03月15日 | 教室風景

3月三回目の教室日はやや風が冷たく
晴れたり曇ったり、めまぐるしくお天気が変わった一日でした。

光はやわらかいけれど力強く、岩絵の具の粒子も色もよく見えます♪



午前中にHさんが日本画作品を完成させました。
のちほどご紹介いたしますのでお楽しみに☆

強い風が雲を吹き飛ばしていた朝8時。



前日の大雨で大きくなった水溜りに青空が映っていました。



ヤマアカガエルが産卵していた池をのぞくと
卵たちは早くも可愛らしいオタマジャクシとなっていました。

毎春スミレが見られる場所へ行って見ると
スミレは葉さえ確認できませんでしたが



このキノコがたくさん出ていました。



触って見るとプニプニとしていて内側は薄茶色。
キクラゲかな?いかにも食べることができそうです。

→キノコ好きさんにこれは“アラゲキクラゲ”で食べられる
と教えてもらいました。茶碗形のアラゲキクラゲに対し
いわゆる“キクラゲ”は花びら形なのだそうです。
ありがとうございます!
自分のブログ記事を見直してみたら、けっこう撮影しており
その度に教えてもらっていました・・。



立派な変わり咲き椿♪

ガビチョウやコジュケイのなき交わしが賑やかで
森は活気に満ちていました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨のなか池のほとりで | トップ | Hさんの新作日本画 »
最新の画像もっと見る

教室風景」カテゴリの最新記事