朝の森にはこの時期特有の香りが漂っていました。
咲き始めたスイカズラのものなのか甘いけれどクセのある香り。
ガマズミの花も盛りとなっていました。
白い花が次々と咲いています♪
5月2回目の教室日は晴れて爽やかな風の吹く1日でした。
天窓からの光が眩しい季節となりました。湿度の高い梅雨が来る前に
乾き待ち時間の多い下地作りなどを効率よく進めていきます。
午前中にNさんが日本画作品を完成させました。
順次ご紹介してまいりますのでお楽しみに☆
ミズキとニセアカシアの花盛りが終わり
マルバウツギやハコネウツギ、シャリンバイなどは満開
エゴノキも見頃を迎えていました。
小さなハチが花から花へ
ノイバラにはコマルハナバチが来ていました。
あまりにも日差しが強く、木陰を選んでゆくと
ハナウドに
サイハイランもひっそりと
サルナシは高いところで花をつけていました。
雄株はよく見るのですが雌株は少なめです。
夏の実りは美味しいようであっという間になくなってしまいます。
可愛らしいさえずりに見上げると2羽のエナガが追いかけっこ
白い花は他にもイボタノキが咲きだしていましたがそこで嬉しい出会いが。
後日ご紹介いたします☆