教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

菊栽培近況

2009年10月21日 | その他
菊鉢は咲き始めたものから玄関へ移動しています。
こうなると嬉しい!ほかの小菊も早く咲かないかな・・
今週末の父の一周忌の法要に摘んで持って行きたいのです。
そのために皆でがんばってきた、といっても過言ではありません。


一足はやく満開。

様々な色、咲き方の菊があります。


葉の形にもかなり違いがあります


あと数日でどのくらい開くでしょうか?


初めて菊栽培をしてみて、大菊を美しく大きく咲かせていた父の
苦労と花への愛情がわかりました。たまの休日、気まぐれに
庭を見るレベルでは大菊の3本仕立てなんて絶対無理、と確信。

福助はどうかな~?

あれっ!
サボっていた間に蕾がこんなにふくらんでいました。

蕾をひとつにしておかなければならなかったのに

花びらが開き始めているものまであります

あわてて剪定。我が家の中では厚物の黄花が一番元気で
成長も良好、管物はひょろひょろとした茎で不安です。

咲き出していたものは小さな花瓶に活けました

倉庫のダンボールには父が使っていた大量の輪台が

きれいにとってあります

家にあった本をみながら初めてつけてみました。

こんな感じでいいのかな?
父のすることをよく見ておけばよかった。

期待している福助のなかで病変を発見

あああ~

ひどい白さび病!本でみたとおりの症状です。
かかってしまってから騒いでも遅いみたいです・・

風通しの悪さが原因でしょう。
すべてに薬をまきたいけれど

この棚の下の肥えて湿った土には

ヒキガエルの定位置がありますし

菊の葉の上には

アマガエルたちが落ち着いています。

来年は鉢を減らさなきゃね!と発言したら
「来年もやるの?もういいよ!」母が即答。それもそのはず、
水遣りや台風の時とりこんでもらったりで迷惑をかけていますから・・。

それでも色とりどりの小菊が咲き出したら気が変わるかも?
満開になるのが楽しみです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする