さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

今季は寒冬

2018年02月01日 | ◆海野宿での暮らし

今季は寒冬と言っていいでしょうか

長野県の諏訪湖では、今朝、湖面の氷が割れてせり上がる「御神渡(おみわたり)」の出現が確認されたとのニュース

おーっ!

2013年以来だそうです。

 

確かに、今季は寒くなるのが早かったですからね。

我が家では床暖房をONにしたのがなんと昨年の10月1日でしたからっ

いつもなら、だいたい10月中旬頃から床暖房を徐々に入れ始めるのに、

今季は暖房入れ始めるのが半月も早かった

  

そして昨年12月18日には早くもマイナス二桁(-10.8℃)を記録したここ東御市。

1月になればもうマイナス二桁になる事は珍しくなく、寒さにすっかり慣れました

 2018.1.31 早朝 

我が家の離れ玄関外の温度計です。

外はこんなに寒くても、家の中は床暖房で全館24時間暖房してるので、

起床時の室温は家中だいたい12~13℃はキープしている感じです。

(断熱改修の甘かった我が家はこの通りですが、設計案件で断熱改修をがっつり施した家では、我が家より暖房オンにする時期が半月~くらいどうも遅いようです。更に24時間暖房にしなくても、朝方の室内の温度14℃前後を保っている様子を聞きました

ちなみに、我が家の補助暖房、

それまで開放型石油ファンヒーター1台を使っていたのですが、

今季から温水ルームヒーター2台に替えました

これでやっと我が家の室内空気環境が格段に良くなりましたょ~!

(主暖房は全館床暖房ですけど、それだけでは極寒期には少々寒いので、補助暖房を併用します^^;;)

 

ただ、この温水ルームヒーターを導入するにあたって、灯油ボイラーと薪ボイラーのハイブリッド床暖房システムとの兼ね合いが上手くいかず、実はまだ課題が残っていまして

それについてはまた改めてご報告したいと思います。

 

さて、外気はこの通り、寒いには寒いのですが、雪が、、、今年は全然降らない~!

雪の無いカラッカラな冬を過ごしていて

やっと雪らしい雪を見たのが1月22日と25日。

  

大寒前後には必ず雪が降る、そんな感じです。

2018.1.25

やっと我が家も雪化粧。でもすぐ融けてしまいました。。。

   

  

こんな大寒な時に、実はまだ現場では基礎工事ガンガンやってまして

浅間山のこんな美しい冠雪姿を見ながら現場へ行けるのも楽しみの一つ

2018.1.25 浅間山 千曲ビューライン沿いから

  

  

そして今日も午後から雪が降り始めました。

現場からの帰り道。

2017.2.1

  

わぉ~

滑らないよう注意して運転しなくちゃ~

  

でも何となく、雪降るとワクワクしてしまいます。

雪景色と寒波には、北国育ちの血が騒ぐんだと思いますね。

いつも、どことなくぼんやりしている私も、

こういう時は五感を研ぎ澄ますといいますか、

ニュートラルな状態にして、慌てない、力まない、冷静に!

だけど、テンションが上がります

   

  

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする