さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

桜がようやくちらほらと~海野宿の新しい舗装~

2014年04月11日 | ◆海野宿での暮らし

ようやく海野宿の周りでも

桜がちらほら咲き始めました

P1060445

 

今日は小4になった息子の授業参観があり

毎度の事ですが

てくてく街道を通りながら

通学路を歩いて学校まで行ってきました。

 

海野宿の街道ですが

実は先月下旬に

田中西海野線舗装整備事業として

舗装やり変え工事が行われました

20年ぶりぐらいだそうです。

海野宿重要伝統的建造物群保存地区内の道路、

約700mが周囲の景観と調和がとれるように

配慮された車道舗装の打ち替えがなされました。

 

工事前既存↓

P1050992

既存の舗装は平成4年度に施工されたそうです。

特徴としては

地道の雰囲気を出すために

骨材の色、形を活かした擬似砂利道でした。

骨材は地場産玉砂利を用いて

バインダーは脱色アスファルトが用いられてました。

普通のアスファルト舗装よりも

3倍の費用が掛かるものなのだそうです

 

その舗装も痛みが酷くなり

今年、打ち直されたのですが

どのような舗装にするか

海野地域まちづくり検討会議で検討がなされ

(うちの旦那さんも参加しています)

土系の色の舗装が景観に合うのではないか

という事になりまして

このような舗装になりました

P1060201

打ちたてほやほやの舗装です。

 

 

P1060193

施工している様子。

 

 

P1060195

近くで見るとこんな感じです。

   

土っぽく見えますが土ではありません。

骨材に天然石(さなげ石)を母材とし

骨材の色合い、形を活かすために

バインダーに脱色アスファルトを用い

既存の舗装と同じような感じにしたそうです。

 

ただ、天然石は

既存は地場産だったのですが

採取業者の減少により

今回は採用出来なかったそうです。

 

地場産の石ではなかったですが

それでも結構、いい感じになったように思います。

P1060208_2

そのうちだんだん馴染んでくるでしょう。

 

そんな真新しくなった街道を眺めながら

小学校まで歩きまして

風が今日は強くて寒かったのですが

やっと春が来たな~という気持ちで

いい気分でした

 

我が家の庭先でも

クリスマスローズや

ようやく水仙も咲き始めたので

一輪挿しに♪

P1060413

父の作った竹の花入れにはクリスマスローズを。

 

P1060437

18年前くらいに買った平清水焼の花入れには水仙を。

 

花のある暮らしはやっぱりいいものです

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

<script type="text/javascript" src="http://static.ak.fbcdn.net/connect.php/js/FB.Share"></script>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする