京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

マロニエ物語

2015-05-07 22:53:07 | 季節のことば
隣の駅前の公園にマロニエの木が3本、今花ざかりです。

        
        京王線は将来の高架化に向けて、駅と駅前を徐々に整備しています。その折にできた
        新しい公園なので、おしゃれなマロニエが植えられたのでしょうね。

              
              マロニエはその実がマロン(栗)に似ていることから付いた名。
              日本名は西洋トチノキ、つまり、日本の栃の木とは親戚。栃の木の
              花は白くもしゃもしゃとしていて、地味。このマロニエはアカバナ
              マロニエのようです。

        
        パリのシャンゼリゼ通りはマロニエの大並木道、このマロニエの並木道に憧れてパリに
        出かけたのはン十年前の6月でした。
        シャンゼリゼのマロニエは白い花でした。

        
        初めて降りた外国がマロニエのパリだったので、郷愁の想いも手伝ってパリが一番好き
        な街になりました。マロニエの花が咲くと若き日とパリの想い出が蘇って胸が熱くなり
        ます。その後、何度かパリに寄ったけれど、初めてのパリが一番鮮明に残っています。

        そして、15年ほど通い続けている山の上ホテルの前の坂道もマロニエの並木、縁を
        感じたものです。

              
              こっちはサーモンピンク、少し色が薄いマロニエです。

        
        警視庁横の桜田通りは栃の木の並木です。毎年トラック何台分もの栃の実が採れる
        そうです。製菓業者に引き取られるとか。

        イギリスではマロニエの木の下でお花見をする「チェスナット・サンデー」という
        言葉があるそうです。天狗の団扇のような葉を繁らせ、枝を大きく広げたマロニエ
        の木はいかにも包容力がありそう。マロニエの木の下ではゆっくりと春を楽しむの
        が似合っている。
                 

HAPPY BIRTHDAY OBA-CYAN 💛

2015-05-06 23:45:54 | パーティ & 集い
母の誕生日ディナー、MUSUKOとOTTOの休みが今夜しか合わなかったので…。

        
        誕生日は5月20日、いつもMUSUKOが帰省している連休にお祝いしていましたから
        例年通りの日取り。場所は成城のフレンチレストラン「アシェント」


私だけワイン OTTOとMUSUKOはアルコールフリーのビール、母はリンゴジュース、OYOMEちゃんはジンジャーエール。
では、かんぱ~い「 おばあちゃん、おめでとう

        
        アミューズ盛り合わせ。ホワイトアスパラのブリュレ、菜の花のキッシュ、蕪のスープ

        
        オードブル1:野菜のテリーヌ

        
        オードブル2:6種類の海鮮オードブル

        
        オードブル3:キンメのカルパッチョ

        
        ビシソワスープ。母にはビシソワーズを温めてくれました。

        
        自家製パン。フォカッチャはオリーブオイルで、このワカメパンと、フランスパンは
        バターで。

        
        メイン1:牛フィレ肉の赤ワイン煮込み

        
        仔ヒツジのロティ

        
        口直し。ルバーブのゼリー

        
        主役以外のデザート。イチゴがメイン 「桃香」という桃の香りのする苺です。

        
        コーヒーと紅茶、砂糖がカッコよし!

        
        小菓子

        
        そして、MUSUKO夫婦から花束を貰って、OBA-CYANのテンションはマックス
 
        
        負けじとOTTOからもチョコレートのバラを。OBA-CYAN、長生きしたくなったでしょ!
                

テイカカズラ

2015-05-05 22:50:01 | 季節のことば
テイカは平安後期~鎌倉初期の歌人、藤原定家のこと。花に名を残すなんて、いい男だったに違いない、と思いきや…

        
        藤原定家は後白河天皇の第三皇女である式子内親王を深く敬愛していた。しかし式子
        内親王は49歳で病死。定家の愛はカズラとなって式子内親王の墓石にまつわりついた。
        苦しむ式子内親王の霊が旅の僧に定家の執心を解いてくれるように頼む。僧が読経を
        するとカズラがほどけた。式子内親王の霊がお礼に舞を舞うというストーリーが
        謡曲の「定家」

        
        式子内親王は定家より10歳以上年上であったはずだが、恋愛関係にあったことは事実
        らしい。式子内親王の死後、定家は魂が抜けたようになっていたに違いない。そんな
        様子から、謡曲のもとになったイメージができたのではないか、と私は思うのである。
       
        
        その後に、「テイカカズラ」と言う名が付けられたそうである。それ前はマサキカズラ
        とかイワズナとか言われていた。

        
        2センチほどの風車のような可愛い花なのに、蔓を伸ばしてどこにでも絡みつく旺盛な
        生命力ゆえに恋の妄執にみたてられてしまったのは気の毒。
        定家はそんなにしつこい男だったのかなあ。

        テイカカズラ:キョウチクトウ科日本、朝鮮半島原産

        
        シャリンバイは日ごろは地味で無骨な木だけど、花が咲くと途端に目立つ。さすが
        バラ科の花です。

              
              水はけのよい草原に映えるのがアヤメ。花びらの根元に網目状の
              模様があるのも特徴。

        
        お雛様のようにやはり一年に一度は箱から出してあげないと!出し入れはお雛様より
        ずっと簡単ですし。5月は兜の月です。
                

Fika(フィーカ)

2015-05-04 22:20:51 | 美味しい♪
「フィーカ」はスウエーデン語でティータイムのこと。コーヒーとお菓子とおしゃべりで、仕事や家事の
合間に一息入れる北欧の習慣です。新宿伊勢丹限定のフィーカ菓子店、その名も「Fika」で買ったクッキーで
一人フィーカしました。

        
        クッキーの種類ごとに箱の絵柄が違っています。時期限定で2種類のクッキーの入った
        特別箱が売り出されます。

        
        「母の日」のための限定箱。アートディレクターの森本千絵氏が描きおろした物語に登場
        する仲間たちの絵だそうです。この特別箱は可愛いので、いつもつい買ってしまいます。

        
        ラズベリーとアプリコットのジャムの乗っかった「ハッロングロットル」というお菓子です。

        
        ほろほろと崩れるようなクッキー。これはお茶が必要です。

              
              2~3日前からアイスティー、始めました

              
              今日も27℃と暑い一日、風が強くて散歩取りやめ。ご近所フェンスの
              一重の蔓バラのコクテールが咲きはじめました。

              

まだゴールデンウイーク

2015-05-03 22:49:54 | ちょっと立ち話
…と言うよりホントの連休の真ん中なんですよネ。

              
              我が家のベランダガーデンのヒロイン「フランクリースカーレット」の
              せっかちな一輪が今朝アッという間に満開に。昨日はまだ蕾だったのに。
              あわてて切って花瓶に。このぶんでは明日にも散りそうな勢いでしたから。
              蕾よ、ゆっくり開いておくれ。

アルカリイオン水の製水器が故障、冷蔵庫の後ろにコンセントがあり、仕方なく冷蔵庫を動かし(勿論OTTOが)
  製水器を外す。動かしたついでに冷蔵庫の後ろと壁を掃除する羽目に。なんで休みの日に壊れるんだ
  もっとも、OTTOが休みの日でなければ冷蔵庫を動かすことはできなかったけど…。ついでにホットカーペットを
  しまったり、思わぬ掃除デーになってしまった

        
        駅前のカフェにランチに出かけたところ、臨時休業の張り紙が 次に行った中華ランチやさん
        はランチメニュー完売。仕方なくファミレス中華屋さんへ。おお、冷やし中華の季節到来だ!

        
        OTTOはゴージャスに(といいたいところだけど、じつは私の頼んだ冷やし中華の方が高価)
        エビマヨの乗っかった冷やしタンタンメン。

        
        餃子も。私が食べたのは2個。

              
              帰り道で、サクランボが真っ赤になっていたのを確認。
              どうするわけでもないのだけれど、なんかうれしい

              何も予定を入れてないのに、『何にもすることがない日』なんてないんだね。
              東京は今日も25℃で、外を歩いていると汗ばむようでした。
                                          

世の中はゴールデンウイーク

2015-05-02 23:06:31 | ちょっと立ち話
何かすることを予定しておかなくては!

        
        銀座の美容院に行きました。美容院の1Fはケーキの「キルフェボン」
        大きなショーウインドウがいつも素敵。

        
        ショーウインドウを見るだけで可愛くて美味しそう。

        
        つい呼び込まれてしまうのですが、今日は混んでいたのを幸いにグッと我慢。エライッ!

        
        伊予柑をたくさんいただいた。少し酸っぱめなので、ジャムにしてみました。

        
        皮をむくのも、袋の皮をむくのも力がいる。
        砂糖はミカンの重量の三分の一位。水分が多いせいか、なかなか固まりにくかったけど
        まあまあ美味しくできました。

        
        皮もきれいなので一緒に煮てもいいかもしれない。ヨーグルトにかけてもよさそう。

        おやすみだと、いろんなことがゆっくりできるのはいいです。                      

すずらんの日

2015-05-01 22:16:17 | 季節のことば
5月1日は「すずらんの日」 フランスで始まった記念日です。

        
        愛する人、お世話になった人にすずらんを贈って、幸せを願う習慣です。近年、お花屋
        さんにプレゼント用のすずらんが用意されるようになりました。
        母の庭でも北海道から贈られてきたすずらんが咲き広がっています。清らかな小さな
        幸せが地からあふれ出て来るといいのですが…。

        
        ついでに母の庭の花たちにもスポットライト当ててあげましょう。
        モッコウバラが花ざかり。

              
              モッコウバラは蔓性の枝を伸ばしてすぐに広がります。
              でも、トゲがないので絡まっても剪定がしやすい。

        
        ブルーベリーがたくさん花を付けたものです。実が楽しみ!

        
        白いシラン(なんか可笑しい名前)が猛烈に増えています。シランの方はもっとすごい
        勢い。雑草化しています。

ゴールデンウイークの真ん中、気分は休日。
  でもどこに行く予定も立ててないので、久しぶりに朝、ゆっくり起きた。
  ちょっと片づけモノをして、星乃珈琲に出かけ、のんびりランチ。

        
        OTTO:オムハヤシライス

        
        私:ハンバーグプレート

              
              今年初めてと言ってもいいくらいのアイスコーヒー。
              東京は最高気温28℃、アイスコーヒーが美味しかった!