横浜プチ旅行のメイン目的です。

横浜は元町のフランス料理の老舗「霧笛楼」です。

ブイヨンのスープ。ほのかに牛肉のエッセンス香る、10種類の野菜の「体に優しい
美味しさのスープ。

みんな乾杯用にスパークリングワイン

オマールエビのタルタル 伝統の地元金沢区・野島の海苔と白胡椒のブランマンジ
胡瓜と赤茄子のガスパチョ風

海の幸、冬瓜、、西洋ネギと共にブイヤベース風

フレッシュなトウモロコシのリゾット

パン+オリーブオイル

つぶ貝の一口パイ・ブルギニョン風 ニース産黒オリーブのソース
鰹のカルパッチョ風とベーコンのブランダード サラダ仕立て

鳥羽・答志島産スズキのグリル
トマトのプロヴァンス風と茄子コンフィ三つ葉の風味 夏野菜のエチュベを乗せて
(わ!ボケてしまった!)
国産牛フィレ肉のステーキ マッシュルームのマデラ酒ソース
新玉葱のじっくりロースト タイムとニンニクの香り

初夏のデザート三種盛り合わせ「トライアングル」
◦フロマージュブランのムースリーヌ バラのかおり
◦枇杷のフレッシュなコンポートとそのジュレ 杏仁のアイスクリーム
◦キウイのグラニテ
+飲み物

二階な個室。和風とも中華風とも、重厚な作りと優雅な調度品。
お料理も一品一品がとても凝っていて、楽しんでいただけました。
上級過ぎて参考にはならなかったけど、ちょっとしたアイデアや味付け、工夫
など、日ごろに活かせるといいけど…。

横浜は元町のフランス料理の老舗「霧笛楼」です。

ブイヨンのスープ。ほのかに牛肉のエッセンス香る、10種類の野菜の「体に優しい
美味しさのスープ。

みんな乾杯用にスパークリングワイン

オマールエビのタルタル 伝統の地元金沢区・野島の海苔と白胡椒のブランマンジ
胡瓜と赤茄子のガスパチョ風

海の幸、冬瓜、、西洋ネギと共にブイヤベース風

フレッシュなトウモロコシのリゾット

パン+オリーブオイル

つぶ貝の一口パイ・ブルギニョン風 ニース産黒オリーブのソース
鰹のカルパッチョ風とベーコンのブランダード サラダ仕立て

鳥羽・答志島産スズキのグリル
トマトのプロヴァンス風と茄子コンフィ三つ葉の風味 夏野菜のエチュベを乗せて

(わ!ボケてしまった!)
国産牛フィレ肉のステーキ マッシュルームのマデラ酒ソース
新玉葱のじっくりロースト タイムとニンニクの香り

初夏のデザート三種盛り合わせ「トライアングル」
◦フロマージュブランのムースリーヌ バラのかおり
◦枇杷のフレッシュなコンポートとそのジュレ 杏仁のアイスクリーム
◦キウイのグラニテ
+飲み物

二階な個室。和風とも中華風とも、重厚な作りと優雅な調度品。
お料理も一品一品がとても凝っていて、楽しんでいただけました。
上級過ぎて参考にはならなかったけど、ちょっとしたアイデアや味付け、工夫
など、日ごろに活かせるといいけど…。