「雷おこし」をいただきました。

浅草土産と言えば「雷おこし」、浅草に行くと必ず買ってきたものでしたが、
そう言えば久しく食べてないなぁ。

外包装の上に手作りの添え手紙。ステキな心遣いです。

折り紙で袋を折って、一筆箋にお礼が書かれています。真似して
折ってみよう!っと。

「雷おこし」は大心堂の「古代」 原材料・製法にこだわった
特製おこしのようです。大きなピーナッツもいい食感です。

「雷おこし」もずいぶん進化している感じがします。それほど久しく浅草に行っていない
ということでしょうね。「雷おこし」という商品名が懐かしい。

浅草土産と言えば「雷おこし」、浅草に行くと必ず買ってきたものでしたが、
そう言えば久しく食べてないなぁ。

外包装の上に手作りの添え手紙。ステキな心遣いです。

折り紙で袋を折って、一筆箋にお礼が書かれています。真似して
折ってみよう!っと。

「雷おこし」は大心堂の「古代」 原材料・製法にこだわった
特製おこしのようです。大きなピーナッツもいい食感です。

「雷おこし」もずいぶん進化している感じがします。それほど久しく浅草に行っていない
ということでしょうね。「雷おこし」という商品名が懐かしい。