goo blog サービス終了のお知らせ 

京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

花の命は短くて…

2014-07-24 22:25:25 | ちょっと立ち話
今日もアッツイ 東京は34.6℃、 おまけに夜はものすごい雷雨。5分程停電もしました。

              
              母の住む町の大きなスーパーには地元の農家さんの朝摘み
              野菜などが並ぶコーナーがあり、すぐ売り切れる人気。
              そこには切り花も鉢花もあり、お値段も安い。何より農家
              さんの顔を見知っているのが安心。
              で、数日前に珍しくバラが出ていたので、たまには、と
              玄関に飾りました。

        
        夏場はいくら水を変えても切り花は持たない。お客さまでも見えない限り花を飾る
        ことは少ないけれど、いっとき華やかな空気に包まれます。たとえ短い命でもたま
        には飾ろうかな。

        
        MUSUKOが母の日に贈ってくれたバラが再再度花を開かせています。蕾はずっと
        少なくなりましたが、MUSUKOに似ず(ゴメン!)「オヌシ頑張るノウ」

        
        花が咲いたら散る前に切る!お花屋さんに教えてもらった通りにしていたら、脇から
        また蕾がでて2度咲いてくれたのです。十分楽しんだのに、この暑さの中、またまた
        花を見せてくれて、可愛いもんです。

        
        ご近所のバラ庭にも名残のバラがまだ美しく咲き続けています。暑いでしょうねぇ

              
              京都に祇園祭を見に行ってきたという友人に、お土産を
              いただきました。 紫葉漬け昆布だそうです。

              
              わずかに赤味を残した黒い昆布なので、わかりづらいかも。
              時々、カリッとキュウリの歯ごたえ、お茶漬けにしたら美味しい
              だろうなあ。
        
              京都は超暑かったそうです。