スペインのバルセロナからやってきた飴屋さん、PAPABUBBLE(パパブブレ)

先月に買ったシルクのような飴がとっても美味しかったので、お土産に
しようと出かけたところ…
店内で飴ができるまでの工程が見られるようになっています。わ、元は
こんなに大きいンだ

中身は文字のようです。

先端を掴んで持ち上げ、首のように伸ばしていきます。

横に倒してどんどん引っ張って…、

細くしたものを隣の台で受け取って細さを整え、適当な長さにはさみでチョキン。
その隣のお兄さんがころころ転がして細さを均一にするようです。

ガラス棒のような飴をヘラのような包丁でトントンと切り落としていきます。
出来上がった飴をサッと出して試食させてくれます。ふふ、あったかい

ええ~っと、目的のシルクのような飴はバレンタイン用の期間限定飴だったそうで、
もう手に入りません

代わりにホワイトデー用の飴が出ていましたので、一応お買い上げ。いろんな
顔が楽しい。けど、お味はあの飴が最高です。
シルクのような飴はこちら

先月に買ったシルクのような飴がとっても美味しかったので、お土産に
しようと出かけたところ…
店内で飴ができるまでの工程が見られるようになっています。わ、元は
こんなに大きいンだ


中身は文字のようです。

先端を掴んで持ち上げ、首のように伸ばしていきます。

横に倒してどんどん引っ張って…、

細くしたものを隣の台で受け取って細さを整え、適当な長さにはさみでチョキン。
その隣のお兄さんがころころ転がして細さを均一にするようです。

ガラス棒のような飴をヘラのような包丁でトントンと切り落としていきます。
出来上がった飴をサッと出して試食させてくれます。ふふ、あったかい


ええ~っと、目的のシルクのような飴はバレンタイン用の期間限定飴だったそうで、
もう手に入りません


代わりにホワイトデー用の飴が出ていましたので、一応お買い上げ。いろんな
顔が楽しい。けど、お味はあの飴が最高です。
シルクのような飴はこちら