仲間の一人が明日60歳の誕生日。花をアレンジして貰って皆で贈りました
HAPPY BIRTHDAY



還暦のお祝いですからやっぱり紅いバラをメインに。
いつものご近所フラワーショップの「リベラ」さんにお任せで
アレンジしてもらいました。

前もってお電話をしていきましたので、
花は選んでありました。

中心の赤いバラはローテローザというバラの
スタンダードだそうです。深紅の少し小さめの
バラがファンファーレ。それ、ふさわしいですねぇ
もう一種、ピンクと2層になった赤ピンクのバラは
アマリアというのだそうです。

シックなピンクのバラはハローウイン
何ででしょうね。
その両サイドの茶色い花はヒマワリのショコフレークです。

手前の丸い葉はゲイラックスという名。ハート形

青リンゴ、パイナップルリリー、ブラックべりー、野イチゴも使われています。

あと、花手まりという緑色のナデシコを入れて出来上がり。
隙間や周りに見えるのはアスパラ、これをイの一番に
挿して位置と形を決めるそうです。
盛りだくさんの花や実、何しろ60年もの星霜を重ねて
きたのですもの。喜んでもらえるかしら







還暦のお祝いですからやっぱり紅いバラをメインに。
いつものご近所フラワーショップの「リベラ」さんにお任せで
アレンジしてもらいました。

前もってお電話をしていきましたので、
花は選んでありました。

中心の赤いバラはローテローザというバラの
スタンダードだそうです。深紅の少し小さめの
バラがファンファーレ。それ、ふさわしいですねぇ

もう一種、ピンクと2層になった赤ピンクのバラは
アマリアというのだそうです。

シックなピンクのバラはハローウイン

その両サイドの茶色い花はヒマワリのショコフレークです。

手前の丸い葉はゲイラックスという名。ハート形


青リンゴ、パイナップルリリー、ブラックべりー、野イチゴも使われています。

あと、花手まりという緑色のナデシコを入れて出来上がり。
隙間や周りに見えるのはアスパラ、これをイの一番に
挿して位置と形を決めるそうです。

きたのですもの。喜んでもらえるかしら

