青山に出かけたついでに、ホワイトデー
のチョコレートを買いに
青山アニバーサリーに寄りました。
ここのチョコギフトが去年好評だったので
駐車場はないので、OTTOが運転席で待機。
「買うものは決まってるんだから早くしてョ」
「ヘ~イ
」
こんなに美味しそーなケーキが並んでいるのに、
この私が見過ごしできるわけがない
ヒッ・ヒッ・・
わ、オモシロイ
と思わず買ってしまったのが、コレ

「癒しふぉん」シリーズの
桜と苺のシフォン
「余計なもの買っただろう
君を買いに行かせたのはまずかったなあ
」

お駄賃
お・だ・ち・ん・だよ~

顔を正面から真っ二つというのは可哀想だから
顔面と高等部に分けてみました。
中には生クリーム。三温糖入りクリームだそうです。
ふわふわスポンジには桜葉と苺がが入っているんですって。
微かに甘酸っぱいような…ん、美味しい
アニバーサリーではヘルシーで、美味しくて、見た目や香りにも癒される
そんなスィーツの効果を「スィーツテラピー」と名づけたそうです。
ちなみに、桜の葉にはクマリンという芳香成分、苺にはビタミンC、
それぞれのパワーで、身も心も美しくなるらしいのです
やったぁ

青山アニバーサリーに寄りました。
ここのチョコギフトが去年好評だったので

駐車場はないので、OTTOが運転席で待機。
「買うものは決まってるんだから早くしてョ」
「ヘ~イ


この私が見過ごしできるわけがない

わ、オモシロイ

と思わず買ってしまったのが、コレ


「癒しふぉん」シリーズの


「余計なもの買っただろう

君を買いに行かせたのはまずかったなあ


お駄賃



顔を正面から真っ二つというのは可哀想だから

顔面と高等部に分けてみました。
中には生クリーム。三温糖入りクリームだそうです。
ふわふわスポンジには桜葉と苺がが入っているんですって。
微かに甘酸っぱいような…ん、美味しい



そんなスィーツの効果を「スィーツテラピー」と名づけたそうです。
ちなみに、桜の葉にはクマリンという芳香成分、苺にはビタミンC、
それぞれのパワーで、身も心も美しくなるらしいのです

