六文錢の部屋へようこそ!

心に映りゆくよしなしごと書きとめどころ

後ろ向きなのだろうか? 夏の思い出・・・・。

2018-10-09 02:17:09 | 想い出を掘り起こす
 9月は、21号台風でガレージの屋根が吹き飛ばされン十万の支出を余儀なくされたり、以前なら2、3日で治った風邪に10日間ほど粘られたり、さらには、ここでちょっと書けない事態に直面させられたりで、ろくな思いはしなかった。
 
 10月は、ほとんど外出しないで、次に同人誌に書くための基礎的な勉強をしている。実際に発表する文章はできるだけ平易なものにするつもりだが、その基礎はしっかり固めておきたい。
 そんなことで、ヒッキーよろしく、ほとんど外出もせずに「公的世界」がなんたらとか、「日常性からの頽落」ってなんなんだとかいったことを勉強している。
 頭が固くなっているから、それも遅々として進まない。

 心身ともに疲れた折に、8月のロンドン、パリへの旅の写真を整理している。わずか2ヶ月前なのだが、もう遠い昔のような気がする。

       
          

 ここに紹介するのは、自分でも印象深いものだ。
 二枚の女性像のうち、帽子をかぶった方は、最初はオープンカフェの宣伝のためのマネキンかと思った。写真を撮ったあと、動いたので驚いた。「ソーリー」と小声でいったが届いたかどうか。

 もう一枚、公園で憩う女性は盗撮気味。スマホに向かい合う表情が素敵だった。
 なお、この公園にはリスがいて、餌がもらえるのを期待して人の周りをうろちょろする。
 これらはいずれもロンドンで撮ったもの。ロンドンには一週間いて、観光スポットには載っていない街々をけっこう歩いたが、想像していた以上にいい街だった。

          
       

 最後は、トランジッドで立ち寄ったヘルシンキ空港で見かけたシベリウスのサインを施したリムジンバスである。背景の楽譜は、彼の作品にしてフィンランドの第二の国歌という「フィンランディア」であろうか。

       

  苦難の9月を忘れるために、8月を回顧する・・・・過去への志向はやはり私のような老人の逃避の行為なのだろうか。
 もう、未来への希望はもてないのだろうか。
 若い人たちが、私以上に日常性を超えた未来への希望をもってはいないようにも思われ、それもまた哀しい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする