いいお天気に恵まれた週末の名古屋
そんな日は家族でお出かけ

と言いたいところですが
1号ちゃんがテスト前日だったので
おうちでのんびり。

朝からフォカッチャ焼いてね

図書館で借りた本を参考に
ジャガイモのニョッキに初挑戦
あまりにも必死に作ってたから
途中の画像がないんだけど

おじゃがをレンチンして
マッシュして
卵黄加えて混ぜたら
小麦粉入れてまとめるだけ!
後はよくあるニョッキの形にして茹でるだけ。

茹で上がってソースで和えてるところ
ソースはレシピどおりバターで作ってみました
昔、デパートで食べた
4種のチーズで作られたニョッキが美味しかったから
今度はチーズソースでも作ってみたいな。

盛り付けたらこんな感じ
夕食の残りのトマトソースをキャベツにかけただけの付け合せ

1号ちゃんったら
中学生にもなるのに
「これって、キャベツだよね?」
だって
キャベツとレタスの区別があやしい娘。
今では当たり前に見分けられるけど
私も子供の頃
あいまいだったなぁ・・・・
ほうれん草と小松菜とかさ

1号ちゃんもキッチンに立つようになれば見分けられるよね。
そんな1号ちゃん
午後から美容院に行ってきました。
ワタシがそろそろ切ったら?と促しても
もう少し伸ばす!と言っていた1号ちゃんですが
暑くなってうっとうしくなってきたのか
自分から切る!と言い出しました
超ロングから15センチほど切ってセミロングほどに。
もう少し短くてもよかったかなぁ?
なんて思いますが
あまり短すぎても寝癖が付いて大変だしね。
それでも今までが長すぎたので
随分サッパリしました









地味に参加しています
励みになるので応援お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
