らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

年末ジャンボ宝くじ

2012-11-28 | 時事

恒例の年末ジャンボ宝くじが一昨日の26日に売り出されました。
今回の当選金は1等4億円、前後賞を含めると6億円となる史上最高額となっています。

宝くじについて27日の読売新聞夕刊「よみうり寸評」にその起こりが載っていたのでご紹介します。

それによれば、宝くじの起こりは、江戸時代の富くじなどは別として、今の宝くじの起源は戦中に遡るそうです。
それは、終戦目前の昭和20年(1945年)7月16日発売の戦費調達が目的の「勝ち札」でした。
この「勝ち札」は、売り出し期間は1カ月で、最終日が8月15日となったことから、「勝ち札」から「負け札」になりました。

戦後は戦災復興のためにと一転、名前も「第1回宝くじ」として、終戦からわずか2ヶ月余りの10月29日に発売されたそうです。
当時、宝くじ1枚は10円で、1等賞金は10万円が100本、2等賞金1万円、3等賞金1千円、4等は50円、5等は20円、他に副賞が純綿の布、はずれ券4枚でタバコ10本がついたそうです。
抽選はその年の11月、東京日本橋の三越本店1階ホールで行われ、5000人が詰めかけたと伝えられています。

それから67年の歳月が流れ、賞金の額などこれぞ隔世の感。
だが、いつの世も『今は夢、今に正夢』がなかなか正夢にはならないと書かれていました。

一方テレビでは、TBS系の「ひるおび」でも宝くじの話題を報じていました。
その中で、今回の年末ジャンボ宝くじの1等当選金が前後賞を含めて6億円になったのは法律改正によるのだそうです。
これまでは1等当選金は宝くじ販売額の100万倍、1枚300円だとすれば3億円だったのが販売額の250万倍までと法律が改正されたことから6億円となったもので、将来的には7億5000万円までになるのではないかとも話していました。
更に、売り場の人の話として、「本当にお金に困っている人が比較的よく当たっている」と紹介していました。

テレビの「本当にお金に困っている人」を聞き、これぞ現在の自分だと直感し、「今に正夢」を願いつつ、年末ジャンボ宝くじを買ってみる気になったのは、単純で憐れな老人の浅はかさでしょうね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当たる確率 (iina)
2012-11-28 08:23:39
宝くじは当たりませんね。
いえいえ、当たる人は確実にいるのですが、自分には縁がない。・・・これも正確ではなく、最低の300円を当てて
ました。なにしろ、交通事故に当たる確率の方が高いとは、新車を廃車にされて実感が伴います。
高額当選金をゲットして人生ラストの夢を見てみたいものです。
当てるためには、宝くじを買わなくては・・・。
返信する
http://blog.livedoor.jp/tamirin2005/ (タミリン)
2012-11-28 08:48:32
あ~
もうそんな季節なのですね・・
返信する

コメントを投稿