おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

2006.12.31 走り納め。箕面でウンチを踏む。

2006年12月31日 | MTB
2006年 最後の走りは、やはり、この場所しかありません。

本日は、昼ごはんに、ペペロンチーノを作り、強烈なニンニク臭と共に出発。12:20
途中、阪大病院前の郵便ポストに年賀状の束を放り込む。(いつも、今年こそは早く・・・と思うが、毎年31日になってしまう。)

小野原を抜け、一路箕面を目指す。
最近の定番のS広場まで押し上げ滝道へ。今日は、大晦日で平日より人が少ない。冒頭の写真で分かるように、大滝も10人そこそこで・・・。休憩も取らずに駐車場まで登る。今日は、途中から乗車してみる。13:35
いつもの100段階段を登り、尾根筋へ。

  


一気に、Tヶ岳分岐を通り過ぎ、D屋敷分岐までのUP&DOWNを下る。ここで、どちらに行くか少し迷うが、最近の定番Y園地へ向かう。

  
Y園地。14:47

ここから、O谷方面へ下るが、途中で通せんぼ。工事の為通行止めに07/02/28までなっている。きょうは、大晦日やからと強行突破。ハイキング道に階段を設置しているようだ。悲しいような・・・。

ゴルフ場横を、鉄条網に気を付けながらガンガン走る。そして、管理道に出る。
15:14

   

この写真をとった後、後輪を見ると

ウンチを踏んでいた。
最後の最後に・・・。それも鹿の糞のようなかわいいもんじゃありません。強烈です。
サイドにはみ出しフレームにも・・・。 
木の枝で応急処置。

野外活動センター下のトイレ横で

  
15:37 ホンマに疲れる。

箕面池田線まで下り帰路に付く。

万博外周でMTBルック車のおじいちゃんライダーに挑発を受けるが、おやじライダーの意地でぶっちぎってみせる。(大人気ない・・・)


  


上をモノレールが通る。外周から離れて・・・。16:37

最後までツキのない1年だったかも。走り納め終了。16:50