
ニューハート
全23話・・・ようやく見終わりました。
このドラマ、医療ものなんですが・・・患者も医者も個性的な人ばかり・・・
まあ、普通の人じゃドラマになりませんけど・・・
心臓外科が舞台なので毎回、心臓手術シーンとかがリアルに描かれているんですが・・・
本当に良くできているんです。
俳優さんたちも本当の医者のような手さばきで・・・本当に凄いです。
日本のドラマよりもリアルに描かれていると思います。
血とか手術シーンが苦手な人は、ちょっと無理かも~?
時間がないと言いつつ全部見れたのが不思議です。
愛してる
これは、コメディです。
3組の夫婦のそれぞれの物語ですが・・・結婚や家族や子供について考えさせられるドラマです。
子役の子が・・凄く良いです。
泣かされました。
韓国ドラマの子役は、すごいなぁ~!!っていつも思います。
自然な演技なんです。
子供のおかげで3組の夫婦が成長できたように思います。
子供ってすごいなぁ~。
全23話・・・ようやく見終わりました。
このドラマ、医療ものなんですが・・・患者も医者も個性的な人ばかり・・・
まあ、普通の人じゃドラマになりませんけど・・・
心臓外科が舞台なので毎回、心臓手術シーンとかがリアルに描かれているんですが・・・
本当に良くできているんです。
俳優さんたちも本当の医者のような手さばきで・・・本当に凄いです。
日本のドラマよりもリアルに描かれていると思います。
血とか手術シーンが苦手な人は、ちょっと無理かも~?
時間がないと言いつつ全部見れたのが不思議です。
愛してる
これは、コメディです。
3組の夫婦のそれぞれの物語ですが・・・結婚や家族や子供について考えさせられるドラマです。
子役の子が・・凄く良いです。
泣かされました。
韓国ドラマの子役は、すごいなぁ~!!っていつも思います。
自然な演技なんです。
子供のおかげで3組の夫婦が成長できたように思います。
子供ってすごいなぁ~。
韓国には2回行きましたよ。
1回目はどうもなかったのですが、2回目は
ガイドさんが日本の植民地ということを何度も
口にされ不快な思いをしました。
食事は一番口に合い手軽に行けるので、またいきたいと思っていましたがそれからはもう行きたいと思わなくなりました。
やっぱり韓国の人は日本人をよく思っていない
印象をうけました。
私の個人的な感じだったらいいのですが。
いいですね。私には、「近くて遠い国」なのでドラマで見るだけです。
確かに韓国の人の中には日本を良く思っていない人もいると思います。
特に年配の方は、多いと思います。
日本人にもいろんな感情の人がいると思うし・・・最近の韓流ブームでお互いの国のことが少しずつ理解されて来てるとも思います。
私も韓国ドラマを見るまでは、全然知らないし興味もなかったと思います。
ドラマと現実では、また違うとも思いますが・・
白い巨塔の韓国版もありますし・・・
このニューハートは、お薦めです。
そらママさんは、医療に携わってらっしゃるので、また見方が違うと思いますね。
いう感情が強いです。
それは旅行したら敏感に感じます、しかしこれからは少しずつお互いを理解しよい関係が築いていけるようになると思いますね。
日本から一番近い外国です、一度は行ってみる
のもいいですよ。
ニューハート一度観てみますね。
韓国の子役は演技がとっても上手ですよね。
カクテキのドンジンの娘(名前忘れましたが…)もすごいなあと思って見てました。
そういえばサヤ役のパク・シネちゃんも子役やってましたよね。
天国の階段でチェ・ジウさんの子供時代やってた時は幼く見えましたが、カクテキではだいぶ成長していて…
そうはいってもまだぴちぴちしてますけどね…
もらってあるのもたまってるし・・・カクテキもやっと、21話まで見ました。