goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりんちゃん日記


引っ越し先は、はてなブログ https://purin224.hatenablog.com/

新しい生活パターン

2025-05-08 18:15:11 | ぷりんちゃん
昨日から旦那が新しい会社に勤務してます。
昨日は、私も久々に1人の休みで自転車であちこち行きました。
自転車もずっと乗らないと足が疲れるので昨日は、慣らすためにもあちこち出かけました。

結婚記念日は、何もしなかったし旦那の初出勤なのでケーキ買いに行きました。
ケーキも1個600円以上しててビックリ😅

それで、こちらのレジーナコレクションにしました。
自転車でケーキ買って帰るのって結構大変なので2個だと箱か偏りそうだし安定しそうな箱と小さいケーキがたくさん入ってて👍👍
これも前より値上がりしてました😱😱
昨日は、お昼も一人で残りご飯でオムライス作りました。
今までことから帰って直ぐにお昼の準備と何食べるか?毎日大変でした。
自分だけなら何でも良いんですけど。😅
旦那は、また会社で賄い的なお昼が出るので良かったです。
職場は、前より近いし時間も短いので良かったです。
ただ半年家にいたのでしばらくは大変だと思います。
年取ってから新しい事をやるのって大変だと思います。
私もずっとやってるから働いてるけど、新しいことは覚えられなさそうです。
違う仕事するとしたらもう接客は、したくないです。
私も昨日は眠くてふたりとも10時に寝ました。
だんだん早寝早起きになっていきそうです。😅

やっとできたけどイマイチわからない😨

2025-05-05 16:37:18 | ぷりんちゃん

ようやく、使いやすくなってきました。

スマホと格闘してたらアメブロも無事引っ越せたみたいです。
これで一安心です。
二カ所に保存してたら大丈夫そう??😅
諦めないでよかったです。
教えてくださった方々ありがとうございます。🥰🩷
スマホの方は、まだまだよくわからないですけど使いながら理解したいと思います。
今日は、結婚記念日なんですけど、前に豪華ランチと温泉入ったので今日は、特に何もなし。
今日は、井上尚弥の試合があったのでそれがメインでした。
勝って良かったです👏👏🎉
終わってからスーパー行きました。
明日は仕事です。
連休は、あっという間に終わります😅

スマホ機種変しました

2025-05-04 21:14:18 | ぷりんちゃん

5時15分からに来店予約していきました。
いつもは、機種変する時は次に使いたい機種を調べたりするんですけど今回は、スマホが熱くなるので怖いので急遽決めたので調べる時間もなく、いつもAQUOSだからAQUOSで良いと考えてました。
ドコモに行って予約の際に機種変と書いておいたので話が早くて、AQUOSと考えてます。と言うと
今は、AndroidとiPhoneに大きく2つに分かれていてAndroidなら使い方はほぼ同じになっています。と言う説明と今はGooglepixelをお勧めしています。といろいろ説明を受けたのでGooglepixelにしました。実際見たら確かに今まで使ってたのとあまり変わりなかったのとカメラが綺麗でした。
ずっとAQUOSは、カメラが良いと言うので使ってたけどそれよりもGooglepixelのほうが良かったです。
それから3年前に今のスマホに変えたんですけどいろいろ進化してて驚きました。
今のスマホは、SDカードが無い??
スマホの液晶の保護用のシールを前は貼ってたけど、ガラスコーティングか良いと言う説明でお願いしたら液体を塗っててビックリしました。硬化するらしいです。
カメラにも出来ると言う話でした。
担当の方が若い女性で説明も良くしてくださり、手際も良くて1時間半ほどでデータの移行も終わりました。
カウンターにスタッフの説明や対応が良かったらこの花を最後に渡してください。と書いてあったので置いてあったひまわりを渡しました。👍
私達が一番最後のお客だったんですが、「お見送りします」と紙袋を持って入り口に向かうのですが他のスタッフもみんな向かってきて??
入り口で5〜6人の若いスタッフさんが横並びになって「せーの ありがとう御座いました」と言うのでビックリしました。🩷😅
ちょっと恥ずかしかったです😅
機種変のデータの移行も昔よりも簡単で早くなってて良かったと言ってました。
最初は、夕方なので写真の移行は、時間がかかるかもしれないので電話帳とラインを移行してあとは、時間がある時にしますか?って言ってましたがほぼ終わりました。
まだ、いろいろよく見てないのでわからないですけどブログも書けたので、またいろいろ調べて使いやすくしないといけないですね。
だけど機種変の時にパスワードがいろいろ必要で急に聞かれても思い出せなかったです😂
それから移行されたら写真の編集アプリが2個入っててそこには、以前の写真が無かったしログイン忘れました😂



スマホが不具合で

2025-05-04 16:46:00 | ぷりんちゃん
     多分、機種変更してきます。
この間、バッグに入れて置いて仕事終わってから財布を出したら財布が熱くなってて??
スマホが熱くなってました😱  
それから、スマホ上部が熱くなるので怖いので機種変更予定です。



2025/05/03

2025-05-03 18:01:32 | ぷりんちゃん
今日は、はてなブログで書いて見ました。
慣れなくて時間かかりました😅






恋人岬に行ってきました - ぷりんちゃん日記

恋人岬に行ってきました - ぷりんちゃん日記

恋人岬 ここのフェンスに鍵を掛ける恋人たちが多いです。 でも潮風や風雨にさらされて錆びたり劣化したりしてました。 ここには、何度も訪れてるんですけどかなり前に来た以...

ぷりんちゃん日記



ブログの引っ越しできたみたいです

2025-05-01 19:49:22 | ぷりんちゃん







昨日、出来なくて諦めかけていたプログの引っ越しですが、gooブログのお友達からいろいろアドバイスなどいただいたり教えていただきなんとかできたみたいです。
はてなブログの方は、完了したのかな?
gooブログの一番最初の記事がありました。
2007年5月1日に開設してました。
ちょうど18年
6575日
本当に長い間続けることができたのもブログのお友達のおかげですね~。
gooブログが終了してしまうのは寂しいですね。
アメブロとはてなブログに分かれてしまいますけどこれからもよろしくお願いします。

先日◯◯年ぶりにカキフライを食べました。旦那が調理師で会社で貝類を禁止されていて、いつから食べてないのか?覚えてないんですけど仕事をやめた時に「これでカキフライ食べられる」といつ食べようか?なんて言ってたんですけど
ずっと食べてないとなかなか手が出ない😓
そんな話を花見に来られた旦那の友達に話したらその方も同じ会社だったのでカキフライ食べてないと話してて辞めて10年以上経ったけど食べようと思わないと言われてて😱
生の牡蠣をフライにするのは、旦那的には無理っぽくて冷凍でパン粉付いてるのを揚げることにしましたが中心温度が85℃から90℃にならないとだめだと言うので長く揚げることになりますよね😱
結局、タルタルソースも自家製で作って張り切ったのに硬いカキフライになりました😱😱
記念写真撮ろうと思ったけど揚げすぎて小さくなってるし😰😰
写真も撮る気にもならず😓😓
食べても中がジューシーでも無く「これならカキフライは、もう食べなくても良いね」と言う結論になりました。笑
昔食べてたカキフライは、ジューシーだったけど😅
また、調理の仕事するので多分今後食べることは無さそうです。



ブログの引っ越しできなさそうです

2025-04-30 17:24:11 | ぷりんちゃん
今日休みなのでブログの引っ越しやってみたんですけどうまく行かないです。
ファイルが見つからないです😱😱
今日は、アメブロで書いてみました。
それをgooブログにリンクしてみましたけど、どうなんだろう??

『gooブログからアメブロに引っ越したいけど無理そうです』

『gooブログからアメブロに引っ越したいけど無理そうです』

hiropuri224さんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/megooブログを2007年5月からやっています。この度goo…

hiropuri224のブログ



じょんのびの日赤倉観光ホテル②

2025-04-28 20:37:41 | ぷりんちゃん






ホテルのランチは、12時からでまだ時間があるのであちこち探索
ぷりんちゃんも連れて行ったのに上手く撮れない😅

温泉も入れるけど食事の後にしました。
12時になりレストランに向かうと並んでました。
予約の人は窓側に案内されました。



















お料理がボリューミー
パンは、ホテルメイドで美味しかったけど食べきれず😅
パスタは、ツナのトマトソース
他のテーブルの女性2人とか3人の方たちは、ワインとか飲んで優雅にお食事されてましたけど、うちはお酒飲まない。いや飲めないので食べるだけなので早く食べ終わりました。
お腹いっぱい
食事しながら、旦那が結婚式の後ここに泊まったけど、あまり覚えてない。って言い出して
結婚式は、5月5日で新婚旅行は、グアムだったんですけど当時って派手婚で招待客も多くて、私たちが知らない親の関係者も多くて披露宴の時間も長かったんですよ。
それで旦那はお酒飲めないのに注がれてかなり酔ってました。
披露宴が終わってもう夕方近くで新婚旅行に行くには、当時北陸新幹線もなく1泊泊まって翌日東京に向かいました。
当時、結婚式とハネムーンは、みんな込み込みで式場側がみんな手配してくれて式場からこのホテルまで車で送ってもらいました。
その車がまた高級車でした。
乗る前に花束もらってみんなに見送られて車に乗りました😓😓
ホテルについて旦那はダウンしました。
お酒飲み過ぎですね。
「今なら飲まないでも良いのにね」と言ってました。笑
当時の写真も結婚式と見送られて花束持ってる写真は、あったけどこのホテルの写真はなくて、いきなり東京の原宿からでした笑










食後お腹いっぱいなのでお風呂に入るまで少し散歩
スノボしてる人居ました。




温泉は、ちょうど入ろうとしたらでてくる人が居て誰も居なくて貸切🙌
サウナもあったけど熱くてすぐに出ました。
露天風呂の風景は、この景色とほぼ同じです。
写真禁止なのでこれは、お風呂の上の階からの写真。
露天風呂って本当に他から見えないのか?不安なので少し戸を開けてみただけです。遮るものが全くなかったです。

野尻湖が見えました。
出る頃にたくさん入ってきました。


ランチと温泉のチケットをプレゼントしてくださった方にお土産買いました。
温泉の素
















明日は、仕事だしゴールデンウィークは、どこも混むので予定なしです。


じょんのびの日 赤倉観光ホテル①

2025-04-28 20:16:17 | ぷりんちゃん
昨日は、退職祝いにいただいたランチと温泉のプランの券を使いに行きました。
5月23日までなので早くしないと。
新しい仕事も決まったしゴールデンウィークは、混みそうなので今のうちということで。
結婚記念日も近いことだし😄
予約していきました。




まだ雪がありました。









アクアテラスと言う所から景色も見えるしとても気持ち良い風も吹いてました。
雲海も見えるそうです。
このホテルは山の上にあります。









スカイケーブルがあるんですけど
前に見たときと色が違ってました。
形も違う。

前に行ったときの記事です。
この時とは、だいぶ変わっています。
山頂のレストランもかなり変わったみたいです。

ちょっとブログを書くのに苦労しています。
一度登校します。

じょんのび(ゆっくり、のんびり)した日 いもり池

2025-04-27 18:38:52 | ぷりんちゃん











ここは、国立公園
妙高高原ビジターセンターです。


ヤマネの冬眠

展示室には動物の模型とかありました。
雪の中ではこんな感じなのかな?
カフェもあったりゆっくりできそうです。











水芭蕉咲いてました
まだ雪も残ってました。




桜も咲いててぷりんちゃんも連れて行ったんですけど写真がイマイチでした😅





じょんのび
新潟県の方言です。
今日の目的地は、赤倉観光ホテルでのランチ
昨年、退職した時に旦那の友達からプレゼントしていただいたランチと温泉のプランを予約していきました。

スマホが古くて電池すぐに無くなるので
ランチは、明日投稿します。😰
今日は、お天気も良くて最高の日でした。
桜と雪と水芭蕉が観られました。🙌🙌