goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

やる気スイッチ入りまくり

2025-03-23 18:56:37 | ぷりんちゃん


いたずらぷりん
懐かしいです。
今日は、晴れときどき曇り
やる気スイッチ入りまくりで
9時半に家を出て、ドラッグストアとスーパーに行って帰ってきてから庭の片付けしました。
庭の雪が全部消えて、雪の下にあったゴミなど片付けて物置も片付け
雪かき用のスコップやスノーダンプも片付けて
さらに家の側溝に泥が溜まってたのでそれも取りました。💪💪
結構泥が溜まってて重かったです。
なんで?溜まるのか?良くわからない。
落ち葉とかも流れてくるので落ち葉も混ざってました。
その後、冬物の手袋や帽子衣類など洗えるのは洗いました💪
終わったらお昼になってました。

ヤマザキ 春のパンまつり ヒストリー

ヤマザキ 春のパンまつり ヒストリー

1981年春、白いお皿のプレゼントをスタートした「ヤマザキ春のパンまつり」。みなさまに支えられ積み重ねた「春のパンまつり」のヒストリーを紹介します。

山崎製パン オフィシャルサイト

懐かしいお皿見つけました。


今日のおやつ
チョコレートラスク
パンの耳から作られてます。


皮膚科は、超混み

2025-03-21 22:22:14 | ぷりんちゃん
今日は、午後から皮膚科に行ったんですが2時に開くので1時50分に家を出て皮膚科に付いたらびっくり😱😱
30人くらいの行列でした。
いつも居ても15人くらいでしたけど今日は、凄かったです。病院の前から駐車場まで行列。😓😓
2時に開いたけど受付終わったら5分くらい過ぎていて、薬だけお願いしたけど、診察しないとダメな時もあるので受付して待ってると「今日は、いつもの薬て良いですか?次回は、診察受けてください」と言われて良かったです。
この時、受付したひとは、もう1時間半以上待ちになってました。😱😱
待合室もいっぱいです。
本当は、診察は2時半からですが混んでるのでいつも2時15分から始まります。
その後もどんどん患者さんが来て受付して、あとから来る人は4時頃来ますとか言って帰っていきました。
いつも混んでるけど今日は本当に凄かったです。
薬だけなので15分くらい待って会計でその後、薬局で薬をもらって帰ってきました。


雪は、あとこれだけです。
家の横です。
ここも屋根雪が落ちる所なので多かったです。
9年前のぷりんちゃん
この頃は、ぷりんと2人が多かったです。




地下鉄サリン事件から30年

2025-03-20 16:16:25 | ぷりんちゃん
今日は、地下鉄サリン事件から30年です。
明日は、ドラマがあるみたいですね。
今日かと思ってたら明日でした。😅

地下鉄サリン事件の日は、我が家にもちょっとした事件があったのであの日のことは忘れられないです。
ちょうど主人は、東京に出張に行っていて、私は朝から家事に追われていました。
そんな時に「ぎゃー」と悲鳴が聞こえて玄関に行くと次男が泣いて「痛い」と指を見せて来て、見たらドアで挟んでいて
爪の間から血が出てて泣いてるし、もうどうしたらよいか?わからない感じで
急いで外科に行きました。
外科について受付してようやく座ったら待合室のテレビから見たことがない光景が。何か?大変なことが起きてる。事は分かりましたけど息子の方が心配でそれどころでもなく。
診察して、骨は折れて無くて爪が剥がれかけてるから剥がしたほうが治りが早いよ。と言うことで、今思うととても怖いけど爪はぎました。😱😱
それから毎日、消毒に通うことになりました。
子供なので、終わったらケロッとしてて
家にかえってようやく落ち着いた時に旦那の父から電話が来て、「東京に行ってるんだよね。大丈夫かね?」と言われて
私は、行くところを知ってるので「地下鉄乗らない所だし、違うところなので大丈夫だと思います」
と言ったけど義父は「連絡して無事を確認して」と言うので連絡取れて「大丈夫でした」と連絡しました。
義父は、相当心配していたようです。
私は、次男の事で大変だったのと行くところを知ってたので旦那のことは、そんなに心配しなかったです。
次男は、結構怪我して病院に駆け込むことが多かったです。😱😱
長男は、怪我しなかったですね。
ここでも、性格の違いがあらわれる😓
地下鉄サリン事件の後で一連のオウムの事件が明るみになり本当に今まで、無いような事件も多かったし被害者も多かったですね。
忘れてはいけない事件ですね。


今日は、ドライブ行きました。
昨日と違って凄い青空






道の駅に行きました。
祭日なので結構、混んでました。
まだ、雪はすごかったけど。
春の陽気になってきました。




今日は、寒すぎ

2025-03-19 19:51:02 | ぷりんちゃん




妹は、埼玉在住なんですが今朝、ラインが来てて雪の写真でした。

こっちより白いよ😱😱
こっちは水っぽいのですぐに水になる感じだけど寒さが違いますね。
寒すぎ
休みで出かけようと思ってたけど明日に変更しました。
午前中にホームセンターで灯油入れてスーパー行って帰ってきました。
午後から病院行こうかな?
こんな日はすいてそう。
不眠の薬があと少しになっていて、つぎの予約日までなんとかもたせたい!と思ってたけどやっぱり無理でした😱
休みの前の日は、飲まないでおこうと思って寝たけど土曜日は、一時間眠れずに薬飲みました。
昨日も飲まないで寝たけど眠れずだんだん頭が冴えてきちゃい1時間半で諦めて薬飲みました。
もう全然足りなくなるので今日行くことにして次の予約までの分を出してもらいました。
やっぱりすいてて👍👍
すぐに終わり薬局もすいててラッキー。
これで一安心です。
早く布団に入っても眠れないので昨日も11時半に布団に入ったのに全然眠れない😱😱
薬に依存もしたくないと思っているのに本当に困る。
理想としては、薬飲むの忘れて寝たけど眠れるのが💯
だけど今は、飲むと忘れて2階に行っても「忘れた」と思い出して飲みに行く感じです。
ぷりんが居た時も夜中にぷりんが吐いたり起こされたりしてもその後もすぐに眠れて、寝不足だと次の日に一緒にベッドで昼寝して寝すぎた😓と思っても夜は眠れてました。
本当に謎すぎる。

病院のあと、面白いテレビがないので国会中継見てたら石破さんが商品券のことを突っ込まれてました。
国民の苦しさをわかってないって。
三原じゅん子さんも答弁してたけど。
相変わらずだと思いました。
何も解決しない。
ガソリンの補助金をやめた時期も雪国の人にとっては冬は、除雪機にも油を使う暖房にも使うのにもっと違う時期があったのでは?と言われた総理は、「私も雪国なので」とか行ってましたけど??
何だかとてもムカつきました😅
何か言われても必ず言い返す感じが嫌ですね😡😡

今ユーチューブ見てたら見つけて癒されました。優しい歌声です。

いしだあゆみさん

2025-03-17 20:43:34 | ぷりんちゃん


写真と関係ないけど今日いしだあゆみさんの訃報を聞いてショックでした。
多分、物心がついて最初に歌った歌謡曲です。たぶんブルー・ライト・ヨコハマ
昔は、良く親戚で集まることが多く
従姉妹がほとんど女の子だったので
従姉妹たちと歌ってました。
歌詞の意味もわからないまま
従姉妹の中で「あゆみちゃん」が居たので余計に覚えてます。
父の兄は、みんな60代前半で病気で亡くなっていて私も若い頃は、短命な家系だと思ってました。
祖母は、私が上京した年の夏に亡くなりました。
同居してないので年齢を知らなくて亡くなった時に初めて年齢を知り驚きました。72歳でした。
すい臓ガンでした。
でも私は、80過ぎてると思ってました。腰も曲がってたし顔もシワが多かったです。
今の72歳ってとても若いし、自分が、還暦過ぎて老後が切実になって来てるけど正直、まだ真剣に悩むほどでもないです。
考えないようにしてるのもあります。
私は、病気の中で一番怖いのがすい臓ガンなんですけど😱😱
ガン検診には無いので、困ります。😱
何だか?まとまりのない話になりました。
今日は、寒くて雨風だったりみぞれも降りました。

昨日、松田聖子のアイドル時代の映画
「プルメリアの伝説 天国のキッス」を観ました。
昔、観たことがあるんですけど、やっぱり当時ってお金があったんでしょうね。
ロケ地がハワイとかお金かけてる映画って感じなのと今観たら変な映画って思いました。😱
松田聖子の演技がひどい
今のアイドルも映画に出るけど上手いと思います。👍👍
松田聖子の歌のための映画かな?って思いました。主題歌だったので。
可愛い。けなげ。儚さ。みたいなのは満載でした。👍
最後ってこういう終わり方だったのか?と最後は、完全に忘れてました😱😱

あれこれ思い出してまとまらない話ですみません🙇🙇

3月半ばだけど寒いですね。

2025-03-16 17:24:34 | ぷりんちゃん


今日は、寒いです。
曇り時々雨
今は、本格的に雨です。

洗濯物は、部屋干しだけど乾きにくい気がします。
もこもこの冬物は、もう洗ってしまおうかと思って厚地だから乾きにくいのかな?


さっきピンポンが鳴って出ていったらクロネコの人で息子の名前を言って〇〇さんにお荷物です。って言われたら一瞬「えっ?」となりましたがアマゾンだったので息子からなのかな?と思い開けたら


これでした。
息子にラインしたら「ホワイトデー」と一言でした。😅思いがけなかったです。🧡



今日の雪
まだ、これだけあります。

今日は、スーパー行っただけで偶然
友達と会いました🙌🙌
年賀状に近況書いて「話すと長くなるので今度ゆっくり話しましょう」と書いたけど、その後電話しようと思いつつして無くて友達も「どうしてるかな?と思ってたわ」と言ってました。
その人は、私より2歳上で旦那さんも年上なので旦那さんも第二の定年で昨年から家に居ると言ってて、やっぱり旦那さんがいらっしゃると行くのも悪いし、3食何作るか悩むよね。とか我が家も同じなので、また今度ゆっくり会おうね。と言って別れました。
プードル会もしたいけどね。😅




ホワイトデーに癒された🧡

2025-03-14 20:40:08 | ぷりんちゃん
新玉ねぎのポタージュ
サラダ
ハンバーグ
ライス
全部手作りです。
私はトマトソース
旦那はデミグラスソースにしました。
丁寧な仕事でとても美味しかったです。



今日は前から行きたかったけどなかなか行けなかった店に行きました。
東京でお店をされていたご夫婦がご主人の地元に来られて、ご実家を改装されて東京と同じ名前でお店を出されたんですが、雁木通りの町家を改装されてお店にされて素敵になってました。
ランチは、いつも予約で一杯らしくてようやく予約出来ました。

フリーペーパーのプレゼントに当たったんですけど、それがなくても行ってみたかったんです。
12席なのでなかなか予約が取れませんでした。
地元のローカルTVでも紹介されたけどご主人は、恥ずかしいとお顔を出されなかったんで、帰る時にそのTVを見た話をして、その時にご主人がとても良いお話をされていたので、それを伝えたら奥様が「たまには良い話しないとね。」とおっしゃっていてとても良いご夫婦でした。奥様は、東京出身らしくて雪国の生活は大変だと思います。
東京の時の常連さんがこちらまで来られるらしいです。


テイクアウトも充実してます👍

帰ってきてから少し外仕事


しまっていた鉢、プランターを出して
紫陽花も雪から掘り出したら紫陽花は、かなり折れてました。😭
軽く囲いしたけど雪が重かったみたいです😱

昨日も今日も、ちょうどお向かいの赤ちゃんのお散歩時間なのか?
外に出てきたので少しお話しました。
お天気も良くてあったかくてお散歩に最適。
8ヶ月になったと言ってて、ニコニコ笑ってくれて「人見知りしないの?」と聞いたら「たまにしますけど大丈夫みたいです。」と言ってて本当に可愛くて癒されました。



旦那からのホワイトデーのお菓子です。



1日早いホワイトデー

2025-03-13 20:53:13 | ぷりんちゃん


ぷりんちゃんの写真見つけたので加工しました。
ブログの最初の頃は、写真加工とか出来なかったのでそのまま載せてました。
暗かったり目が光ったりしてたのもあります😅
一番最初の頃は、写真を複数枚載せるのを知らなくて😱
当時のブログ友達が何枚も載せてたので聞いて教えてもらいました。😅
gooブログの仕様もいろいろ変わってきましたけど。


毎年恒例の社長からのホワイトデーのケーキです。


今、ミュージックジェネレーションって番組で3月に聴きたい卒業、旅立ちソングをやっていて、やっぱり昔の曲はその当時のことを思い出しますね。
あの時、こうだった。とか
桜ソングもすごくたくさんあってびっくり。
私は、河口恭吾さんの「桜」が好きでした。2003年。
最初の「僕がそばにいるよ」の歌詞がとても👍👍

その後は、もちろん

このCMの時の曲
2005年4月発売の「桜」です。
このCMも当時は、ファンクラブでCMが流れる時間を教えてくれて、それを録画しようと大変でしたけど。😅
新潟県は、ブルボン本社があるので
ローカルニュースのスポンサーをやってたりしてるので他の県よりもCMが多く見れました😍😍
この桜もとても歌詞も良いので全部聴いて欲しいです。

不眠がなかなか治らなくて😰
なるべく休みの前の日は、薬を飲まずに寝ようと布団に入るけど、やっぱり一時間過ぎても眠れなくて結局、薬を飲みに起きて下に行ってます。
4月に病院の予約が入ってるけどその前に無くなりそうで、出来ればそこまでもたせたいと思ってるんですけど😓😓

ぷりんちゃんが居た時の方が良く眠れました。🐩



今日は、休みでどこに行こう?

2025-03-12 15:50:07 | ぷりんちゃん


今日見つけたぷりん
2018.2019.2020年の3月のぷりん
毎週水曜日休みになって、以前は一人で休みの時か多くてたまに休みが合うと平日なのでどこに行こうか?となかなか行けない所などに行ってました。
でも今は毎週一緒なので行く所も思い浮かばず😓
今日は、昔から聞いてはいるけど行った事が無いそばやさん??

つかそば
本当は、塚田そば店
早くて安くてうまい
と聞いてはいたけどなかなか行くことがなかったので行ってみました。
家を11時10分くらいに出て11時43分くらいに着いて駐車場もいっぱいでしたが
回転が早いので食べてでてくるひとも多かったです。
店内に入ると行列が出来ていてそこに並ぶと券売機があり券売機で食券を買って前の人に付いていくと給水器があり水を入れて持って進むと麺を茹でてるカウンターでした。
茹でるのも早くて見ているうちにどんどん前に進んで行く。
おにぎり頼んでる人もいました。
私たちは、天玉中華だったかな?380円
かき揚げと生卵と中華麺
つゆは、そばつゆみたいな和風
「これがあの有名な?」と思いながらあいてる席に座りましたが、行列はどんどん長くなってました。
小上がりもあって赤ちゃんを連れた若い夫婦もいましたけど、私たちはカウンター席にしました。
本当に食べるだけのお店
演歌が流れてて、活気のあるお店です。中華麺だけどそばつゆでもとても美味しくて、カレーも美味しいと書いてあったけどカレーの人は見かけなかったです。
昼休みに来てるような人も多くて、とにかく食べて帰る感じ。
わたしたちも食べ終わったので丼を返却して速やかに出ましたが外には行列できてました。
近くの会社の人かな?
もちろん、そば、うどんもあるので
毎日でも飽きないかも?
ゆっくり食事をしたい人には、無理かな?
一度行ってみたかったので行って良かったです。
帰りにスーパー寄ってかえって来ても、1時でした。


先日、思いがけずに香川県のお友達からゆうパックが届きました。🙌🙌



ブログでお付き合いしていただいてるんですけど。
私は、ぷりんが来たきっかけでブログを始めて初期の頃は、同じくらいのトイプードルの居る人のブログをフォローしていて、あとは犬種が違ってもワンコ繋がりだったりの人のブログしか見てなかったです。
その中の方とお会いしたこともあるんですけど、そのうち疎遠になったりして
ブログは、続けていても他の人のブログを見たりフォローすることも無かったです。
推し活も忙しかったりFacebookの方が主になってました。
ぷりんが老犬になりいろいろ悩みとか不安が増えてきて、それから老犬ブログの方たちと繋がりました。とてもためになったし励ましあって救われました。🙇🙇🧡
でも、まだ犬繋がりの方たちだけでした。
ある日たまたま読んだブログがとても共感が出来る事が多くて面白くて、どんどん読んでしまいました。
犬繋がりじゃない方とは、初めてだったんですけど本当に共感出来てコメントを始めました。
今回、たまたまブログ読んでて欲しかったのが買えなかった。と言う残念な気持ちが伝わって、私がたまたま行った所にそれが売ってたので、良くわからないけど連絡してみたら、やっぱりそうだったので急いで買って送ることが出来たんですけど。本当にいろんな偶然が重なった結果で驚きました。

送っていただいた品は、こちらでは見たことがないものばかりでした。
お菓子もみんな美味しくて、旦那も「銘菓なのかな?美味しい」と喜んでました。
香川県は、高校の修学旅行で行ったけど金毘羅行ったことくらいしか覚えてないのと次男が仕事でお世話になってる先輩が香川県の方というくらいだったので
本当に嬉しく思います。🩷

ブログのおかげで知らないことをたくさん知ることも出来たり交流も楽しいですね~。
皆さんこれからもよろしくお願いいたします。🙇🙇

地元の高校生が頑張っていて感動しました👏👏

2025-03-10 16:39:55 | ぷりんちゃん

少し前に、この企画のことを知ってユーチューブで見かけて感動したんですけど決勝に残ったと知り、また感動でした。
特に雪の中でのダンスとか
地元の名所などで踊って地元をPRしようとしてる姿も元気も貰えて本当に若いって良いな👍🧡と思います。
明日の番組で視聴者投票があるらしいですが仕事なので残念です。

今朝の風景
晴れたけど朝は寒くて凍ってました。


昼頃。





昨年の1月1日
能登半島地震の後でいきなり寝室の火災報知機がピーピー鳴って電池切れとわかり、その後他のも、切れると思い3個買っておいたけど寝室のだけ交換してました。
結局、後の2個は切れてないけど交換するのも面倒だし脚立に乗るのでやっぱり、今のうちにやろうと今日やりました。


旦那が、出かけてる間にやって2階の階段の上の所を外してたらボタンに当たって「火事です」と大きい音がして焦りました。電池抜いて止まりましたが旦那がちょうど玄関開けた時に「火事です」と聞こえて慌てて「どうした?」と飛び込んで来ました。😓😓
新しい火災報知器をつけてボタンを押すと「正常です」と言いました。
気になってたので交換してよかったです。