このところまとまって降らなかったので、嬉しい雨でした。
TVでやっていた簡単スペイン料理の食材が、冷蔵庫にあったので早速実践してみました。
そのスペイン人シェフのモットーは「最低限の調理で素材本来の味を楽しむこと」
同感! 家で作るのはそれが一番。
[トマトのオーブン焼き](冒頭画像)
材料:赤いトマト、塩・胡椒、オリーブオイル
作り方:横半分に切り、表面に碁盤の切り込みを入れ、塩・胡椒、そしてあればハーブ(オレガノやバジルなど)をふりかけ、最後にオリーブオイルをかけ、170~180度20分程度で出来上がり!
冷やしても美味しい。塩ではなく蜂蜜などで甘くしても美味しそう。
[ナスのにんにく炒め]
材料:ナス3、4個、にんにくひとかけみじん切り、パセリ、粗挽き塩・胡椒、オリーブオイル
作り方:ナスを大きめの一口大に切り、油で揚げる。フライパンでにんにくを炒めたところへ油切りしたナスを入れ一緒に炒め、火を止める間際にパセリ・塩・胡椒を加えて出来上がり!
ナスの柔らかさに粗挽き塩のつぶつぶ、たまりませぬ。
簡単、おすすめ料理2種、お試しを!
今回使ったオリーブオイル 粗挽き塩、マチュピチュ土産の頂き物。