ピッコロ便り

ピッコロシアター、県立ピッコロ劇団、ピッコロ演劇学校・ピッコロ舞台技術学校など、劇場のトピックをご紹介します。

トライやるウィーク~宝塚市立南ひばりガ丘中学校

2011年05月25日 | 劇場の話題

5月は「トライやるウィーク」の時期。
街中のいたるところ、スーパー、ガソリンスタンド、駅…などなど、今日はお邪魔したFM伊丹さんにも中学生が。
元気に「おはようございます!」とあいさつしてくれました。

ピッコロでも先週、宝塚市立南ひばりガ丘中学校から女子生徒2名を受け入れて職場体験をしてもらいました。
二人から感想が届いたので、ご紹介します。

★写真は「桂ざこば独演会」の舞台設営を体験する様子

=================================

この4日間とても充実してました☆
チラシ挟みをするにも1000部や2000部!

すごく大変だし同じチラシばかり見てて、ウトウトしてきたり紙を重ねるという単純作業は結構しんどくて大変だなぁとやる度に思います。

でも事務所の人達は毎日大変な仕事をたくさんこなしててビックリでした。
そんな忙しい中、何も分からない私達にやさしくしてくれてとても感謝です。

ピッコロ劇団員のおけいこも見せてもらってすごく見てる方に迫ってくるものがあっていつまでも見ていたかったです。

本当にいろいろな経験が出来たこの4日間!
お世話になった皆さんありがとうございました。

      宝塚市立南ひばりガ丘中学校 2年 田中

最初はどんな仕事をするんだろう?って思ってたけど、4日間チラシのコピー・切断・挟みこみなどで地味にしんどかったです。

ここで働いている皆さんはこんなしんどい事を毎日やっていると思うとスゴイと思います。

私の夢はファッションデザイナーになる事で、今回ピッコロ劇団さんが使っている衣装等を見せてもらったり着させてもらいました。
私が着たのはピーターパンのワニの衣装でした。
その衣装は劇団員さんの手作りという事にびっくりしました。他にもウエディングドレスなども見せて頂きとてもうれしかったです。

本当にこの4日間いろいろな体験をさせて頂いてありがとうございました。

      宝塚市立南ひばりガ丘中学校 2年 射場

=========================
広報☆古川


最新の画像もっと見る