ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

今年のしめくくり

2008-12-23 | 日記・エッセイ・コラム
恒例の築地見学&寿司。といっても、今日は河岸はお休みなので、場外をひと回りして、ここ数年行っている「寿司清」本店へ。期待を裏切らないレベル、そしてコストパフォーマンスの良さに満足。板前さんの威勢のよさについつい食べ過ぎてしまいそう。というより、今日は熱燗が進んだ!外国人比率も高いのはさすがに築地だね~、と感心していたが、「コーラ」を注文していた…。ま、好きずきだからかまわないけどね、でも、寿司とコーラって相反する位置にあるような気がする。。。

銀座のREGALでmaritoの靴を買い、なにやらキャンペーン中だったようで、テディベアをもらってしまった。しかし、オジさんオトナの男性が持っている紙袋をチラと見ると、愛くるしいテディベアが顔をのぞかせているというのは、ちょっとドキッとしませんか!

さらに、注文していたX’masケーキを取りに赤坂見附の「しろたえ」へ。電話で注文を済ませておき引取時間に行ったのだが、いつもより小さいな~。確か、“大と小のどちら”ときかれて迷わず「小」と答えたが小さすぎですわ!実は毎年注文していたのに、この2年間はよそに浮気していたので、いつのまにかこうなってしまたんだね。そして、値段も前より上がったようだ。で、その「小」とシュークリームを2個買って帰ることに。しかし、味は変わらずやっぱり美味しかった~!もちろん、完食!

私はと言えば、今年はあまり料理に手をかけるヒマがなく、肉を焼いたが…イマイチ。。。ま、こういうこともあるさ。お皿の柄がにぎやかなことと、伊勢丹のイタリア展で買っておいたランブルスコが美味しかったので、激動の2008年のしめくくりにはふさわしいんじゃないの!!!



Dvc00092Dvc00008Dvc00016


最新の画像もっと見る

コメントを投稿