ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

教室の様子 食欲旺盛うれしい限りです!

2016-08-27 | 料理教室

気がついたらオリンピックも終わってしまい、台風の進路を気にする秋めいてきたここ数日。立て続けに台風上陸ってどういうことー!

 

さて〜、今月のレッスンはこんな感じでした。あ〜、ちなみにスプマンテを注いでいる細く長い腕は私ではありません。リアルのわたくしを知っている人には「当たり前だろ〜💢」と怒られそうですが、念のため!

この日はそうですね、少し余ってお持ち帰りになるかなぁ〜と予想していたサルシッチャが、見事に完食流石ですわ、みなさん‼️

で、こちらはドルチェ♡

アボカドジェラートに、帰省の際に親戚宅で収穫してきたばかりのブルーベリーを散らして、大好評でした〜(^o^)

 

わたし的にはいろいろあるのですが、細かな反省点をしっかり次の機会、次のレッスンにに活かせるようがんばります〜 あ、なんだろう。このオリンピック見たばかりでアスリート的な決意表明は(笑)でもね、本心ですから!次回もどんなレッスンになるか楽しみにしていてくださいね(^。^)

 

アマトリチャーナを食べてイタリア支援しよう

この日のレッスンでちょうどローマの話がでました。そういえばローマの名物といえばなに?そうねぇ、カルボナーラにアマトリチャーナにサルティンボッカ……って言っていたのに。イタリア地震の映像やニュースに触れるたびに心が痛みます。これ以上奪ぎせいの犠牲者が出ませんようにと祈るばかりです。また、このような自然災害によって美しい景色が奪われたことがとても残念でなりません。

 

 

 

 


朝食メニューと稼ぎの問題?

2016-08-11 | 和食


休日の朝ごはんです。
納豆、のり、梅干し、お漬物も、食べます。お味噌汁はいつも具沢山で、この日はじゃがいも、青梗菜、長ネギ、わかめ、打ち豆、庄内麩が入ってます。以前はこんな感じの朝食を毎朝作ってました‼️普通に会社員で毎日残業しながら


が、今はもうムリ!ですなぁ。
そうそうmaritoの好みに合わせてるとコッチの身が持たないっていうか、まあ、朝が早すぎるんでね。marito、子どもの時から早寝早起きなので、夜だって平日は9時に寝るんですよ。私は宵っ張り。……そんなわけでこんな朝ごはんは土日祝日限定メニューっていうスタイルに落ち着きました。

さて、話は変わって近ごろクリーニング屋さんへ行くと、男の人が1人で来ている姿をよく見ます。曜日とか時間帯に関係なく明らかに男性客増えている。共働きが増えたからですかね〜。「ワイシャツ出すくらいできるでしょ」ってところ?男の人が仕事だけして家のことは全部奥さんがするなんていう時代は、過去の遺物ですからね〜。みなさん素直に並んでらっしゃるわ

ところで、石原慎太郎氏は、朝起きてから朝食はパンにするかご飯にするかそれとも蕎麦にするかを決めるそうです。maritoが「俺もそうしたい」なんてことを言いやがるので「そういうセリフは慎太郎くらい稼いでから言ってね!」と切り返したところ「そりゃそうだね」とあっさり引き下がりました。ええ、もちろんウチもクリーニング屋さんには自分で行ってもらいます

外国人と和食を食べよう その7

2016-08-07 | 和食
5月にいらしたのは、アメリカからのご兄弟。コンタクトを取っていたのは弟さんとばかり思っていたけれど、あれ?お兄ちゃんだったね。
 
ま、コンタクトを取っていたとはいえ、前日までちょっとばかり遠慮していました。というのは、彼らが来ることに対して、私が申込みをしたところ、翌日(というより寝て起きたら)にもう決まった。そして、メールを送ると、“今さ、オレ忙しいんだよ。日本に旅行に行く前にプロジェクトの仕事終わらせねーと!”的な(※あくまで私のテキトーな意訳です。その時はそんなニュアンスかなと思ったのよ)返事だったので、すっかりアメリカの多忙なビジネスマンなんだろうなと思い込んでしまったのよね。
 
そんなわけで、仕事以外については、トライアスロンのようなレースに出る人、という情報だけでウチへ迎える前日になってしまった!
 
で、当日ですが、顔を合わせてみると鉄人レースをするような感じではなく、むしろ弟さんの方ががっしりした体格で、何かスポーツをしているのかと尋ねてみたが、していないとの返事。
 
当日の献立は、
☆ナスのおひたし
☆ごま豆腐
☆かつおのたたきサラダ
☆豚しゃぶ、大葉、みょうが、ネギ
☆筍ごはん
☆新玉ねぎとグリーンピースのお味噌汁
☆きゅうりのお漬物
 
 
肉を食べたきゃ箸を使いなさいって、鬼だわ〜!
 
 
お兄ちゃん、がんばって箸を使ってました。もっとも、箸づかいのレベルを無視したメニューだったんだけど!日本が初めての相手に、豚しゃぶの、野菜を巻いて食べさせようなんて、意地が悪いったら(^_^;;;  気に入っていたのは、かつおのサラダにかけたスパイシーなソースね。そうね、マヨネーズとかニンニクとか使ってるから、これは好きだろうなとわかってましたとも。あと、豚しゃぶもね、これも肉だし。わかりやすいったら!彼らはヒューストンから来たのですが、自宅の近くには和食屋さんとか和の食材を置いている店もあるということで、写真を見せてもらいましたが、経営は日本人ではないようです。
 
話がそれましたが、ワサビ、味噌はもう既に一般的な食材なので、抵抗はないようでした。でも、やはり今回も、ごはんは難しかったようです。筍は今が旬だから、今しか食べられないのよ〜と説明しても反応なし!薄味だったのも微妙だったかな
 
お兄ちゃん、とてもマジメな人でがんばって食べてくれたし、地元のヒューストンの話をしていたけれど、お仕事しかしていないようで、音楽とかスポーツとか、美術とかいろいろと話題を出してみましたが、なかなか続かなくてねぇ。困ったわ😅
 さらに、弟さんが謎!言葉数も少なく、なぜ日本に来たのかときいても明確な答えがなかった。彼が最も興味を示したのは、モンブランケーキのみで、あっという間に完食してた。アメリカのと比べたら甘さ十分の一くらいで物足りなかったはずだが。
 
今後は話題が続かない場合の鉄板ネタとか準備しておこうかしらね。それとごはんを食べてもらうための啓蒙活動ってところ?
 
多分ね、日本に来るまでの準備が足りなかったんだよね。下調べとかもう少ししてあれば全然違ったと思うのよ。だから、そういう人が日本にハマっちゃうようなそんなおもてなしができるようにしたいね(^o^)
 
写真は、お土産にいただいたチョコレート。ヒューストンでこだわりのお店らしいです。
 
 袋から包装紙がはみ出てる、なんて言ってはいけません!
 
あら、包装紙必要だった?なんて言っちゃいけないってば!
 
このパッケージ、とっても凝ってるわよ。やっぱり言わせて。この色使い、斬新すぎる〜😳

あの寿司に再会!

2016-08-01 | 食・レシピ

のれんを守ること

味を守ること

店を守ること

 

同じように見えるけど、全く意味が違う。しみじみそう思います。

こんな経験はないですか?美味しい店なので通っていたが、ある時から味が変わってしまった。あるいは、お店の雰囲気が変わった、とか。実は、築地で寿司を食べるならここ!と決めている店がありまして、その日も前日からウキウキして出かけたんですが、、、その店にはもう二度と足を運ぶことはないだろう。ってことがありました。ざっくり言うと、板長がいつの間にかその店を辞めていて、まったくもって味が変わってしまったからなんです。辞めてしまった板長の握る寿司こそがその店ののれんそのものだったとわかる人は、お客さんの中にどれくらいいるのだろう?

 

でも、うれしいことに先日、板長が自分の店で寿司を握っていることがわかりました。相変わらずこの人の握る寿司は美しい。寿司はなんといっても立ち姿が美しくなくてはいけない。そのたたずまいを見ただけで美味しさが約束されたようなものだ。 

新しい店は、私たちのような庶民には少し敷居が高くなってしまったが、彼の握る寿司は間違いなくお客を満足させてくれるでしょう‼️ いっぱい働いて、板長の寿司を食べ行くぞー‼️っていうかmaritoよ、私を連れてけ(笑)