ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

もっと手軽にカルチョーフォ(アーティチョーク)を‼️

2017-06-28 | 料理教室


5月、6月のレッスンが終わってしまいました〜😃あ〜あ、終わっちゃった。まさにそんな感じです。というのも、生徒さんの表情がなんというかキラりん✨と輝いていたから😆

気に入ってもらえて、彼女たちのおうちで長く作られるメニューになっていく予感、みたいなものが感じられたのよ🤗

ところで、この写真にもちょっとだけ見えてますが、今回、アーティチョークを使いました。イタリア語ではカルチョーフォといいます。今までも、手に入った時はレッスンでお出ししていましたが、やはり日本で安定的に手に入れるにはまだまだ難しいのです。しかし、なーんと、ご近所スーパーでお手頃な価格で売られているのです。そこで、急きょこれをメニューに入れたらもう、、、何度でも食べたいと😋😋😋

とはいえ、何しろ下処理に手間がかかるし、その割に食べられる部分がねえ、ほんの少ししかなくてねえ、日本の食卓にはまず上らないっていう😂
もっと普及してほしいところなんですが。
普及活動しちゃいますか⁉️

みをつくし料理帖 ナナメ読みな感想

2017-06-26 | 日記・エッセイ・コラム


📖ここしばらくいろんなものを取っ払って集中して読んでました(^。^)あ、ブログの更新も後回しで。

もちろん料理に関するお話なので手に取ってみたわけですが、これはもう、時代と場所を変えてもめでたしめでたしが成立するハーレクインだ!😏

時々挟みこまれる甘々なくすぐり方も、少女まんが育ちの世代には十分楽しめる。さらに、双方どころか全てを丸く収めていいことずくめなエンディング!

ドラマ(NHKで土曜の夕方に放映中)はあと2回でおしまいなんだけど、どうやってまとめるのかな???ねえ、NHK的な三角関係のしまい方が気になるわ〜😝

普段の食事は遺伝子に逆らわず

2017-06-08 | 日記・エッセイ・コラム
好きな食べ物を考えてみた。
😆子どもの頃から変わらず好きなのは、納豆
😆幼稚園の頃、お弁当に毎日入っていた、チーズ
😆実家あたりは産地なので、いつでも食べていた新鮮な、きゅうり
😆細くても太くても冷たくても温かくてもいいからとにかく、うどん
😆おにぎりの具は必ず、すじこ
😆歯ざわりシャリシャリ、菊の葉の天ぷら
😆実家の竹やぶに勝手に生えてくる、たけのこ
😆maritoの好みではないので、ひとりの時にボールいっぱいに作る、春雨サラダ。煙が立つほど熱したごま油を上からジュッとかけるのがポイント
😆具はそれほど入っていなくていいので、細平打ち麺の、ラーメン
😆もぎたてゆでたての、とうもろこし
😆左手にバケット一本🥖、右手にバターナイフ。もちろん、カルピスバター[有塩]

って、イタリア料理じゃないんかい‼️

🤣すみませんねぇ。普段の食事は和食中心だし、子どもの頃から舌が覚えている味がやっぱり落ち着くのよね〜。うん、だから、その対極にある味にひかれるのかな〜(^。^)

モヤモヤ

2017-06-08 | テニス
モヤモヤするんんですけどー😖
というのは、昨日の深夜の圭くんの試合🎾

第1セットは完璧だったのよ。今日こそは不安材料がなくいい試合になりそうだ、誰もがそう感じたスタートに見えた。。。マレーがセットを取り返して1-1のセットオールになる、この展開は別に不思議じゃない。けれど、不思議なのはむしろ波に乗れない圭くん。試合以外のところに気持ちが飛んでいて集中してしていない感じ⁉️

おそらく今まで見た中で最も応援をためらうような戦いっぷり😣マレーの出来よりも自分で勝手に負けに行ったようで後味悪いわ〜😨これを引きずらないといいね。次の全英じゃフェデラー様が万全の状態に仕上げてくると思うから‼️

しかし、平日の深夜に📺見ちゃうと、次の日超ツライっす!

人生に大切なこと

2017-06-04 | 日記・エッセイ・コラム
食べて、飲んで、そこに友がいる。
人生には一番、大切なことじゃないかね


昨日のブログで紹介した「スローフードな人生!」の中の、大好きな言い回しです。

偶然にも、昨日は長い長い付き合いの友人たちと時間を過ごしたばかりで、この言葉が心に沁みわたります。

もう子どもではないので、それぞれが抱えていることも境遇も様々だけれど、元気に顔を合わせて、食べて飲んで時間を過ごす。それで十分でしょう😊