ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

一年前の今ごろは

2009-12-27 | 日記・エッセイ・コラム
リースやツリーを片付けてしまうと、イッキに正月モードに突入しそうだけれど、そういえば一年前の今ごろはイタリアにいたのよね~。なにしろ寒かった~(もしかして今年の方がもっと寒いのかな)。でも、打ち上げ花火とともに新年を迎えるなんていうことはなかなか体験できない。

焼き上がったばかりのフォカッチャを食べながら、一年前をなつかしんでしまおうか。ていうか今すぐ飛行機に乗りたいぞー!!!
今夜もが進みそうだ!

P1010034


Buon Natale

2009-12-25 | 食・レシピ
たまにはクリスマスケーキを買わずに作ってみよう!ってことで、ヨーグルトと果物で軽めのケーキを焼いてみた。ところが、これってmaritoの好みじゃなかったらしく、ひと口食べて「もういらない」ってどういうことよ!1ホールほとんど残ってます。明日からこれがすべて私のお腹に…年内で食べきれるか?

せっかくだから料理の写真も載せときます。左奥には調子に乗って焼いたパンが写ってるよ~




P1010033

P1010032_2


直火式エスプレッソメーカー使ってますか?

2009-12-23 | 日記・エッセイ・コラム
このところ、朝はエスプレッソを入れて目を覚ましている。というのも、BIALETTI社の直火式エスプレッソメーカーをひょんなことから手に入れたから。

イタリア好きとか言っちゃってるクセに今ごろかいという突っ込みが聞こえてきました…。ごもっともですが、直火式は持っていなかっただけのこと!デロンギのエスプレッソマシーンだってあるし、普通のコーヒーも入れられるマシーンもある。デロンギのマシーンは一度使うと、パーツをぜ~んぶ洗わないといけなくて、毎度毎度“なんでこんなにおおがかり!”と思っており、担当のmaritoも最近じゃあ触れようともしていなかった 

でも、先日イタ語友だちからSegafredo ZANETTIのコーヒーをいただいたし、直火式を使ってみたいな~と思っていたのです。ただ、これって、水を入れる部分やコーヒーの粉を入れる部分を洗うとか洗わないとか、火加減、粉の詰め方など人によって(家庭によって?)こだわり意見がさまざまあるみたいで、調べてみるとおもしろいですね。日本茶にも、その家庭の入れ方や葉の選び方があるのだから、当然といえば当然ですが。

みなさんの家庭では、エスプレッソはどのように入れているのでしょうか?
P1010029_2


リコッタチーズ

2009-12-18 | イタリア料理
イタリアからの輸入ものを買おうとすると、とてもお高い。千円札1枚じゃ買えないってどういうことよー!しかもー、買える店が限られているからエライ苦労してた。でもさ、これって作れるよね、って今ごろ気づいた。てへっ!

早速作ったところ、と~ってもいい仕上がり。硬めに仕上げたり塩をきかせてみたりすれば、いろいろと応用がきくのでは!う~ん、楽しみだー

今日は、チーズそのものを味わおうと思い、塩こしょう+オリーブオイルと、バジルペーストの2種類で。



P1010030_2P1010031_2


くせになる味

2009-12-16 | ドルチェ
週1のペースでビスコッティを焼いています。いまではちゃっちゃと作れるようになってしまいましたとさ。シンプルなものほど飽きが来ないとでもいうのでしょうか。アーモンドも1kg買ったし、年末にはリクエストがあった実家用に大量に焼かねばなるまい
P1010026