マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

秋の高山祭 街中編

2007-10-14 | 旅行&お出かけ

今日は「秋の高山祭」で散策した時に撮った写真をUPします。


  


日下部民芸館を東側の川越しに撮ったものと、斜め前から撮ったもの。


  


「吉原家住宅」。見学したかったのですが時間がなくて、断念しました。


  


屋台を収納される蔵ですね。各町内にありました。


京都の「祇園祭」の鉾はすぐ解体されるようですが、此処ではそのまま収納されているようです。


  


「創業元禄8年、二木酒造株式会社」と書かれた看板が・・


古い町並みには、酒造業のお家が多かったですね。


  


そのせいか、「酒袋」で作った作品を売るお店も目に付きました。


右の写真はちょっと外国っぽい喫茶店。


  


木枯らし紋次郎?と、「中橋」から「宮川」を・・綺麗な水


  


「高山陣屋」。此処も入る時間がなくて・・


  


柵の間から撮った陣屋ないです。右の木は何か謂れがありそうですね。


見れなくて残念です。


此処から、シャトルバス乗り場へと向かい、そこからツアーバスが待つ駐車場まで行って、和歌山までの長い道のりを帰ってまいりました。


出来れば来年は、宵祭が見れる9日の日に行って一泊してゆっくり楽しみたいですね。


 


 


 


 


 


 


 


 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の高山祭P3 | トップ | 屋久島ザクラと、水辺のトレニア »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイですね (つき)
2007-10-15 00:27:12
町並みも綺麗だし、川も綺麗、屋台を格納するって、毎年作るんじゃなくて、代々使われてるという事ですか?なのにこんなに綺麗!
町の方々が大切にされている事が良く分かりますね
「木枯らしの紋次郎」前の壺の中の傘が・・・
来年はゆっくり見れると良いですね。旦那様には、お留守番して頂いてね
返信する
つきさん (peko430)
2007-10-15 18:05:20
今回も一台だけ公開されてない台があって、修理中と言うことでした。
人間も一緒で、年々あちこち痛んでくるんでしょうね。」
何時からの忘れ物でしょうか?、「傘」ちょっと邪魔でした。
ヨボの「お留守番」は、ちょっと無理かな・・
返信する
時代 (ミルク)
2007-10-15 20:24:08
pekoさんヨンばんわ~~
時代が 昔に戻ってしまったような街 ですね
「高山祭り」
や雑誌では 観た事があるけど・・・
実際に 行って見てみたいな~~
いつまでも こういう街を
残してもらいたいですね
水も綺麗で 美味しいんでしょうね~~
ゆっくり あちこち 時間を気にしないで
歩いてみたい~~夢だわぁぁ
返信する
ミルクさん (peko430)
2007-10-15 22:27:58
ほんとに素敵な街ですよ。
私が歩いたところは、お祭りの時だけかも知れないけど、自動販売機の側にも「ゴミ箱」がなかったんですよ。
何度でも行ってみたくなる街です。
水が綺麗だから、酒造が盛んだったのはうなずけますね。
出来れば是非一度行ってみてください。です。



返信する
懐かしい~ (おゆき)
2007-10-16 14:58:02
「日下部民芸館」や「吉原家住宅」「陣屋」など
どこも初めて行った時に入りましたが・・・
何も記憶にありません
でも・・・この町並みが、川原が大好きで
行くと時間の許す限り歩いてきますね~~~
今年は真夏に行ったので、暑さには参りましたが・・・
酒蔵では試飲もしましたよん
でも必ず買ってくる物はお味噌です
返信する
おゆきさん (peko430)
2007-10-16 15:37:51
酒造の試飲で思い出しましたが、ヨボに「試飲しない??」って聞いても「いい!!」と一言。
お味噌汁の試飲も「私、いただこう!!いらない?」って聞いても「要らん!」。ですもの・・私が頂いてる間も「しなくてもいいのに・・あつかましい女」と言ったような顔してるんですよ。(腹立つ~
ほんとに、何ごとにも興味なくて、面白みのない、楽しみ方も知らない、「ツマラン男」なんですよ~
ホンと25年がアホらしい
今度は一人で行くぞ~~

返信する

コメントを投稿

旅行&お出かけ」カテゴリの最新記事