goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

山陰旅行P2(皆生温泉編)

2007-08-23 | 旅行&お出かけ

皆生温泉に着いて早速歩いて3分の海岸に出てみました。


                   


見えにくいですが、右に写ってる風力発電基は、道路沿いから撮ったものを昨日UPしましたが、同じものです。(皆生側から撮ったものです。) 



写真を撮った位置が、2枚の写真の真ん中あたりだったと思います。


6時過ぎてたと思いますが、海水浴をされてた方が・・(テトラの向こうは、水平線です)



「皆生温泉」の夕景です。


  


女性限定「色浴衣」無料貸し出しがあって、いい柄が残ってなくて、この浴衣になりました。


お料理は、「旬の地魚10種盛」「東伯牛ステーキ」「あわびステーキ」「ゆでガニ一杯」他、天婦羅、出雲蕎麦等食べきれないほどありました~。(これで一泊8800円は、お得


さらにお土産(1部屋に1箱)として高級桐箱入り「焼鯖寿司」付きだったそうです。


部屋に「夜食」として置かれてたんですが(私達は食べてません)、手違いだったようで、後日送っていただけるそうです。(部屋で食べた方は得々ですね)


さてさて、せっかくの皆生温泉(海から湧く温泉・・アワ立ちが悪く、しょっぱい)だし、「露天貸切風呂」を予約(別料金)出来るということで、家は主人が視覚障害者なので、いつも泊まっても温泉に入れずなので、これ幸いと予約して入ったのはいいんですが、湯船があるだけで、「え~~っ石鹸ないの~」で、してまして、たまたま、すぐ側に女性用露天風呂があったので、また浴衣を着てソープセットを借りにいったんですが、入浴時間決められてるし、おおあわてで洗って湯船に浸かって、「こんなんで別料金??文句言わなきゃっ」って主人に言ってたら、入り口近くに「石鹸類使用はご遠慮ください」という張り紙が・・


ここは、別のお風呂で綺麗にしてから浸かるだけの露天風呂だったんですね。


それだけで別料金は、ちょっとね~~


「温泉」の入り方知らなくて恥をかくところでしたが・・・。


明日は境港の「水木しげるロード」を中心にUPします。


 


 


 


 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝優勝!!と、山陰旅行P1 | トップ | 山陰旅行P3(境港市編) »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい・・・ (おゆき)
2007-08-23 19:04:06
皆生の海岸、綺麗ですね~夕景もとても素敵です
お料理もデラックスですね
美味しそうですぅ
このお値段は、チョ~お得ですね
貸切露天風呂・・・入る前に言えよぉ~って感じですね

思い出しましたよぉ~~~
まだ新婚の頃だったと思いますが、皆生に会社の保養所があって昼間、大阪で遊んで夜行で鳥取へ行ったんですぅ~皆生に泊まって、境港へ行きましたよん~懐かしいぃ
次のアップも楽しみですぅ
返信する
|。・ω・|ノ コンバンワ (mizocyan)
2007-08-23 21:30:32
流石、日本海ですね~透き通っていますね!
夕焼けにパラグライダーですかね??
ナイスショット

 豪勢な料理だね・・・に持ってこい
又、焼き鯖寿司は目が無いんだ・・・
家でも買ってくるけど、やはり山陰から京都(小浜)のは最高だよね~~

 料金は良心的だけど、説明がもう少し
有っても良かったと思うね・・・
まぁ~明日の境港で昼食も最高だろうね
楽しみですね~~~涎がでちゃう
返信する
羨ましい (つき)
2007-08-23 23:25:30
凄いご馳走が並んで一泊8,800円確かに安い!可愛いじゃないですか。
温泉の入り方、張り紙良く確認しないといけないのね
peko430さん楽しんで来てください。
返信する
あ~海だぁ (michiko)
2007-08-24 08:13:45
温泉いいなぁ
しかも一泊8800円!!
食べきれないほどのごちそうですね~
うらやましいぞぉ
返信する
おゆきさん (peko430)
2007-08-24 10:34:47
そうですよね~。
鍵を頂にも行ってるのに・・説明してよ
おゆきさんが前にUPした「ゲゲゲの・・」の妖怪たちを見てきましたよ~。
水木しげるワールドでした。
返信する
mizocyanさん (peko430)
2007-08-24 10:43:43
サンが目がない「焼鯖寿司」は、今日夕方届く予定です。
お隣だったらよかったのに・残念だわ~
時季はずれだったからか料金は、半額ですね。
家のヨボ(主人)ときたら、追加でしたね~
私はですよ~~
返信する
つきさん (peko430)
2007-08-24 10:49:52
お得でしょう
時季はずれで、丁度19日からこの値段だったんです~
この着て、この料理を頂きました~
貸切システムは、よくご確認くださいね。


返信する
michikoさん (peko430)
2007-08-24 10:56:30
J○Bの旅館宿泊プランに載ってた時季はずれ料金で行けたので、でした。
三朝温泉との2泊3人分が、一泊の料金で行けたんですよ。
お料理は食いしん坊の私でも、食べきれなかったですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行&お出かけ」カテゴリの最新記事