goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

寂しい庭・・・

2008-09-26 | 花(植物)

一作日、庭の鉢植え達の草取りを兼ねて、数鉢の鉢換えと、駄目になった宿根草の始末等に精を出しました。


日ごろの手抜きと、思いたったら一途になってしまう性格が災いして、仕事(といえる?)のあとは、足腰が言う事を聞いてくれなくなります


日ごろの運動不足も手伝ってか、今朝はたいした家事ではなかったのですが、一瞬、左側の背中の筋を違えたようになって、動くのが苦痛なのでほぼ一日、家事をホッポリ出して、横になったりして過ごしました。


でも、これが逆に、私には幸いして、読み進めてなかった「ウオッチメーカー」を何時もの倍以上読むことができました。(明日の返却時間に間に合いそうです)


筋違いの方も、お風呂上りに「シップ」を貼って今は随分よくなりました。


さて、我が家の鉢花、今、咲いてるのが少なくて寂しいのですが、その頑張ってくれてる花達をUPしますね


 「ヤブラン」です。


頂いて、5年くらいになると思うのですが、こんなに沢山花茎を出して咲いてくれたのは初めてですね。


 「エボルブルス(アメリカンブルー)」です。ちょっと葉が病気(?)っぽいです。これも手入を怠ってるからでしょうね。(反省


  


今年は長期間、次々咲いてくれてる「ジュランタ宝塚」です。


もうすぐ、「パンジー」「ビオラ」そして、「秋植え球根」を植え込む時期になりますね。


今年は我が家も、「チョコレート色のチューリップ」を植えて以来、余り植えることのなかった「チューリップ」、迷うほどいろんな種類があるようですが、ちょっと珍しい可愛い品種のものを植えてみようかなと思っています。


/P>

/P>

/P>

/P>

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンテテリアの花って・・・ | トップ | 能勢電鉄(ぷらっと沿線紀行よ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫の綺麗な鉢花ですね (greentea&kei)
2008-09-27 09:27:27
pekoさん、お早うございます。
私は直接には手を出さないのですが、
Keiちゃんの庭の花の手入れや鉢植えの
花の手入れを見ていると
蚊には食われるし、日には当たるし、
腰もどっこいしょで
綺麗な花を咲かせるには趣味とはいえ
ついついやり過ぎになっちゃうんですよね。
pekoさんもやはり同じなんですね。
背中の筋違い、お大事にして下さい。
ウオッチメーカーも最後まで読破出来そうで
スゴイ、やりましたね
今週はいろいろ忙しかったですね。
ヤブランは紫の花が涼しそうな印象です。
エボルブレス・ジュランタ宝塚・・紫でも
それぞれ違った色の花で、手抜きではなく
見事に咲いていると思います
返信する
咲いてるじゃないですか! (いいだせんこう)
2008-09-27 13:25:38
寂しい庭とはいえ・・・ちゃんと咲いてるじゃないですか!常に彩りを絶やさないあたりはさすがです。。写真も綺麗に撮れてますよ…今度は接写にトライしてみては?今までとは違った風景の写真が出来上がりますよ。。。
返信する
無理しないでよ~ (mizocyan)
2008-09-27 13:57:07
 も来月に成ったら、少し昼間も涼しく成るので、ぼちぼちと植木の手入れをしなくちゃぁ=
いけません・・・
 家の室内も、煙草のシミが付いているので
大掃除も=大変な10月に成りそうですニャァ
 pekoちゃんも、余り精出してやると疲れが残るから
少しづつ遣りなさいよ・・・
 
 「ヤブラン」・・野山でも今、紫の綺麗な彩りですね~家の片隅にも少し咲いていますよ~
 「ジュランタ」は少し、散りかけていますね~

 マクロ撮影も又、楽しみが有るから
「変わったチューリップ」を楽しみにしてるね
返信する
greenteaさん&keiさん (peko)
2008-09-27 21:29:27
こんばんわ~~
そうなんですよ、keiさんと同じく「どっこいしょ」なんですよね~
中腰(ヤンキー座り)が一番足腰にきますよね。
でも、甲斐あって綺麗な花を咲かせてくれたら気分もいいですものね。
有難うございます、今日は家事もそれなりにできましたし、「本」も午前中に読み終えて午後からの返却に間にあいました。
手抜きなのに「花達」は健気に咲いてくれて感謝しないといけませんね。


返信する
いいだせんこうさん (peko)
2008-09-27 21:37:18
綺麗に撮れてますか~。
今はこの3種くらいしか咲いてなくてあとは葉っぱのものばかりになってしまいました。
「接写」?・・ズーム一杯で遣るとボケてしまって、花のバックが逆に鮮明になったりで、旨くとれないんですが・・・(接写ではないですね
せんこうさんがUPされてた「グラデーションブルー」のような感じに仕上がるんでしょうか?
返信する
mizocyanさん (peko)
2008-09-27 21:43:50
大掃除もされるんですか~?
なんでも、年末の寒いときにやらなくても、9月か10月の遣りやすい頃に済ませばいいと、TVで聞いた記憶がありますね~
家も少しずつ遣ろうかな~
チューリップはあまり茎が伸びないものをチョイスしますね。
返信する
こんばんは。 (らんちゃん)
2008-09-28 20:13:37
思わず 名前の所に 本名打ち込むとこでした。笑

1年って早いですね。もうすぐパンジーやビオラを植える時期なんですよね~。

私も花が好きですが 手入れが大変ですよね。
だから 春夏はポーチュラカ専門です。
何もしなくても 元気だよね~。
家の前に垂れるようにまだ咲いてます。
10月いっぱいはもつかな~。

明日 またランチに行きます~。
息子のサッカー関係のお母さんに7年ぶりに会うんです。何だか ドキドキします
返信する
らんさん (peko)
2008-09-28 21:29:33
本名打ち込んで下さってもよかったのに
ローカルだしねッ。(笑)
我が家も「ポーチュラカ」が伸びすぎるくらい花茎が伸びて違う花のようになってます
この分だと10月中も持ちそうです

明日は市内ですか?
私も明日はIさんと京都へ行きま~~す
返信する
いいな~ (らんちゃん)
2008-09-28 22:48:38
ブログ 楽しみにしときます。
気をつけていってらっしゃい~。
バスツアーかな。
私は 市内ですよ~。
Iさんに宜しくお伝えください。ってもう遅いかな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花(植物)」カテゴリの最新記事