goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

「ゆるキャラ」グランプリだそうです♪

2013-03-13 | 食べる

今日のpeko地方、朝から強風が吹き荒れて、なんだか大きなビニール袋が玄関先に飛んできたり、午後からも雨が降りだし、大荒れの一日でした。予報によると明日も落雷や強風に注意ということ、今日の気温も21度にもなって暖か過ぎてましたが、なんと明日は11度も下がるという予報です。どうなってるんでしょうね~~


さて今回は、先月来買い置きしていたものや頂いたチョコの話題で・・・


 左は「えひめ今治スイーツコンテストグランプリ」を獲得した「バリィふぃーゆ」という「ホワイトチョコ」に「はったい粉」を混ぜ込んだチョコをサクサクの「パイ生地」でサンドしたお菓子です。先日食べ終えたんですが、美味しくて手が伸びる誘惑に駆られてたんですが、日にちを開けつつ、大事に大事に一個ずつ味わってました~~。「はったい粉」というのも幼い頃、祖母と母が話してるのを耳にしていて、何度かきっと食べたことがあるんだろうな~味は食べたら思い出せるかな、と、懐かしさに駆られて購入しました。お菓子は美味しいしキャラも可愛い


そうそうこのお菓子「生協」で買ったんですが、近所の方が「このゆるキャラ、2012年のグランプリだったみたいよ~」と言われてたのを思い出して調べましたら・・・http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=117ありました。


このサイトを見てびっくりしたのは2位以下には(私だけかもしれませんが)、全く知らないものばかりが・・・・それに880位まであったのにも驚きでした。


右上のチョコはスーパーでお安かった懐かしの「DARS」白いダース(ホワイトデイ用として自分で買っておきました)まだ売ってるんですね~これも懐かしの味を明日味わってみましょう


そして右下は1月の「オフ会」でヨンジュン家族のPさんに頂いた「ヨンジュン氏のラベル入り手作りチョコ」です。解くの勿体ないからこのまま置いておきます。


 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月11日は・・・ | トップ | ひろみさんちのお雛祭り♪(2... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mizocyan)
2013-03-14 19:49:20
 (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
 本当に目まぐるしい温暖差で、今日も一日
風も強く寒くて又、冬服に逆戻りだぁ・・・

 ゆるキャラと言っても、こんなに有るんだぁね
知って居るのが有るか見たけど、お恥ずかしい無いニャァ・・・
 
 今日は3月14日で「円周率のパイ(π)の日」と
ホワイトディーのお返しの日でも有ったなだよね~
女房にはワイン・娘にはケーキをお返ししましたニャァ~
返信する
mizocyanさん (peko)
2013-03-14 21:50:00
こんばんわ~~
そうなんですよ~昨日と10度も違って、寒くてたまりませんでした~~

そうですよね~有名な「くまもん」くらいで、・・
和歌山のも少し見た覚えがあるんですが・・知らないものばかりでした。

さんはちゃんとお返しさせれるんですね~~
返信する
バリィふいーゆ~美味しそうです (greentea&kei)
2013-03-15 09:21:01
pekoさん、お早うございます。
コメント遅れちゃいましたが3月11日の
記事・・pekoさんの心温かさを感じながら、
同じ思いを心に持って拝見致しました。
今日のスイーツ話題、これもpekoさんが
好んで頂いている・・
私達もついつい食べたくなる共通の思いですね。
おまけにかわいい「ゆるキャラ」・・
サイトを見て「いまばりゆるきゃらバリィ-さん」
さすがに一位になるだけの可愛さでした。
楽しい思いでランキングを見ましたよ。
群馬も三位で良かったです。
返信する
greenteaさんkeiさん (peko)
2013-03-15 11:15:18
おはようございます~
なんだか食べるカテゴリーが多くなってしまって・・・
食いしん坊のpekoが前面に出てしまってますね

そうでした、そうでした~「ぐんまちゃん」は3位でしたよね~

改めて見てみるとやはり10位内に入ってるキャラはユニークさも含めて人気だというのも納得です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べる」カテゴリの最新記事