マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

紀州おどり~~ぶんだら節

2009-08-02 | カルチャー 見聞

今日はpeko地方、明け方からののせいか朝から「警報」が出てまして、主人の教室が中止になりました。


でも、暫くしたら空になって、お洗濯物も干せて、「何だ行けたのに~って」いうお天気で・・・でも中止連絡は発令中時だから仕方ないですよね。


午後からは快晴になってます~~


さてさて、昨日の夕暮れ時にpekoは、40年以上親しまれてきたという「紀州おどり~ぶんだら節」と、2004年に始まった「おどるんや~紀州よさこい祭り」が今年は同日開催というので、急遽で、和歌山城前の「けやき大通り」まで行ってまいりました~


「ぶんだら」は一度チラッと見た記憶があるのですが昨日のように何連も見たのは初めてです~。




着いて慌ててすぐ撮った「NTT和歌山」の連です。市役所前のこの周りには「WTV」のTVカメラや、アマカメラマンの方達でいっぱいでした~。


  


超アップで手前の道路で踊られてる皆さん越しに和歌山城を撮ってます。


    


 


「山吹連」さん達はお揃いの浴衣ですね。  此方は個性的です。


     


おちびちゃん達も連に参加してますね~~頑張って~~~


  


市役所前から公園前へ移動中に撮ったライトアップのお城とお月様。


移動途中ちょっと変わった「連」を見つけて撮ってみました。


  


フラメンコをされてる方達の「連」ですね。ちょっと優雅な踊りになってます。


  


西端の市役所前~100メートル東へ歩いて公園前交差点で、まだず~~っと東側から大通りを、西へ次々進んでこられる各連を何組か見ていたのですが、時間も20時を過ぎてたので、パンフを手にした警察官に「よさこい祭り」はどうなってるの?と聞いたら、「わしもようわからんねや~」とおっしゃって・・・(警備だけしてくださってるのね)たまたま傍にいた若い女性が良くご存知で説明してくださってやっと解って、↑の写真を最後に、ぶんだらの会場を後にして、「よさこい祭り」の17時~21時までの会場「ぶらくり丁」へと急ぎました。


なんでも、和歌山のアーチィスト「ウインズ」が02”にアレンジした「ぶんだら21」が17時ごろから始まってて、pekoが見た「ぶんだら節」は18時から始まっていたようです。21時まで続くようでした。(凄い人数~~~)そして、お城の中の「砂の丸広場」でも「よさこい祭り」が22時まで催されているとか・・。ほんとに凄い


次回はぶらくり丁会場の「よさこい祭り」をご紹介しますね。


 


 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月の鉢花と・・・ | トップ | おどるんや~紀州よさこい祭り♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mizocyan)
2009-08-02 20:17:32
 (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
 今朝は兵庫の北から、和歌山の方も
大雨警報が出て居たよね・・・
最近は何時も警報が出て、鬱としいね~

 神戸も昨日、毎年行われる「神戸港花火大会」だったんだけど結局、行かなかった・・・
 和歌山は夜は天気が回復して
最高のお祭り気分を味わえましたね・・
 バックの「和歌山城」が素敵です
 「ぶらくり丁」て(和歌山ブルース)に出てくるよね=良く歌いましたニャァ~
 
返信する
楽しいお祭りですね (greentea)
2009-08-03 10:12:34
pekoさん、こんにちは。
何時もながらpekoさんのレポートには
感心して見習うべきと思います。
たくさんの写真と始めてみるお祭りの
様子の動画・・
丁寧な解説で楽しく拝見できますよ
「ぶんだら」って面白い言葉ですね。
和歌山県といえば「紀伊国屋文左衛門」が
超有名ですがその「ぶん」からきているって
聞いた事がありますが?でしょうか。
最初の動画の踊りもおそろいで綺麗ですが
フラメンコの連の方たちも
優雅で衣装も素晴らしいですね。
和歌山城の写真も夜景がきれいに
撮影出来ていてすごいですね
お陰様でkeiちゃんと楽しく拝見できて
有難うございました
返信する
mizocyanさん (peko)
2009-08-03 21:10:48
こんばんわ~~
やっと近畿の梅雨が明けましたね~
明日からまた暑い日が続きそうですね
神戸の花火と、PLの花火同じ日だったんですね。
「和歌山ブルース」って聴いたことないんですよ~
ぶらくり丁出てくるんですか~
一度聞いてみないといけませんね~
あっそうださんが歌って下さって動画UPしてくださいよ~
返信する
greenteaさん (peko)
2009-08-03 21:23:55
こんばんわ~~
レポート感心だなんて・・、恐縮しています
「ぶんだら」を今回調べてみたのですが、博識のgreenteaさんがおっしゃるように、紀伊国屋文左衛門の意気と壮挙をイメージして名にちなんで付けられたようです。
文左衛門をを何度も繰り返して言ううちに「ぶんだら」が出来たという説もあるそうですが・・・
今コメントしながら思ったんですが、和歌山の人って「ざ」が「だ」になってしまうようなんです。
だからこの説もありえるかなと・・
写真まで褒めていただいて有難うございます
楽しんでいただけて幸いでした。
返信する

コメントを投稿

カルチャー 見聞」カテゴリの最新記事