マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

保津川下り

2006-09-26 | 京都

もうすぐ9月ともお別れです。月日が経つのが速くて、もう年末の、おせち料理の予約案内もちらほらと目にするようになってしまいました。今日は、24日に行った「保津川」の写真です。



これは、「トロッコ列車」から撮ったものですが、景観の良いところで列車が止まってくれて左右の席交互に川を見れるという観光鉄道ならでわのものでした。


「保津川下り上船場」まで、バスに乗り換えてやっと着いたら、私達の船が最終便!(3時半)


乗船券が、3900円!(船をここまで運ぶ運送費も入ってるのか?)


落石事故があったところは、いったん下船して、170メートル歩いて再び乗船して川下りをしたのですが、全編期待はずれで、(もっと急流だと思っていた)料金半分かえせ~!と、言いたかったのは、私だけ?って感じでした。主人は、「この船の底板一枚で、いかにも急流下ってると感じさせるように造ってる。」と言ってましたが・・・・(失礼)


でも景観(山々の木々)が綺麗だったのは、なによりでした。途中「かえる岩」、一番大きな「孫六岩」、「屏風岩」等みましたが、ガイドの方も{大きな気持ちで観てください}と、笑わしておられました。



これは、「ライオン岩」です。 そういわれれば・・・って感じでしょ。


この辺りを過ぎたころ、「売店船」が、やってきて、食べ物、飲み物を売るためにくっついて進むという(うまくできてる!)フィナーレが待ってました。2時間の急流下りも、「嵐山、渡月橋」下船場デ終わりです。


ちなみに今年で「保津川開測400年」だそうです。当時の船は人力で、上まで引っ張っていかれてたそうです。{当たり前}


先出の「孫六岩」は、大きな岩を動かした孫六さんの名がつけられたそうです。


 ほんとに9月は、初旬から、旅行記ばかりになってしまいました。  


 今日は、滞っていた花木の剪定と、植え替えを半日かけて、済ませました。 また、秋の花植えがあります。頑張らなくっちゃ


    


 


 


 


 


 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さざれ石 | トップ | TB練習版(思い出に残ってい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都」カテゴリの最新記事