goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

「初恋」観てます♪

2018-05-03 | 花(植物)
連休も後半に入りましたね。今日は雨の予報でしたが午前中パラパラ程度で、午後からは時々陽が射す陽気になりました。
さて、今回は4月半ばに偶然見つけた月~金放送のTVドラマ「初恋」を録りだめて、暇を見つけては観ているのですが、「裴勇俊」さんの若いころの作品(最初の放送当時はVHSを知人が貸してくれたり、再放送されたときはダビングしたりして、まだ箱に詰めたままおいてあるもの)です。
気が付いたのが32話だったので、ちょっと最初のほうはどんな感じだったかはっきりしないのですが、録りだしたかから少しづつ「チャヌ」の表情と「ヨンジュンさん」の魅力的な声の部分を何度も見直ししながら癒されています。
では画面を撮ったものを紹介します。ファンだった方達には当時のことを思いだしていただけたらと思います。
   
   法学部の学生時代若々しいですね 
    
   アルバイトでは「英語」「日本語」でもセリフを言ってますね。
    
   ←この髪型良いな!!「冬ソナ」コンビがこの作品で初共演です
 「司法試験1次」に合格と、お姉さんが男の子を生んで「お兄さん」に報告をしに来る回でした。
あと8回ぐらい続くと思います。明日からも楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達4月P3

2018-04-30 | 花(植物)
今日は天気予報が当たらず、曇りがちでいつ雨が降りだすか・・という感じで、結局厚みのある洗濯物が乾いてないというお天気でした。
さて4月も今日で終わり、我が家の花達P3、あまり変わり映えしませんがご紹介します。
 庭の彼方此方で勝手咲してくれてる「ツルニチニチソウ」を昨年吊り鉢に挿しておいたら、強いです、何処でも咲いてくれます。
 東側の陽影だからでしょうか咲くのが遅かった「フリージア」
 「ハボタン」の花が小さな鉢なのに長く咲いてくれました。
 「パンジービオラ達」
   「アネモネ」
 「芝桜」「ガザニア」「ギョリュウバイ」
 「オスペオスペルマム」「シンピジューム」
 「ネメシア」「アリウム」
 「ナルトサワギク」「エニシダ」
 「オーストラリアンローズマリー」名前不明「カリブラコア」
 ここからは最近植え付けた花苗
 「フランネルフラワー」「アレナリアモンタナ」「ペチュニア」「カランコエ」「リソドラ(ホタルカズラ)」「ロベリア」
5月の陽気に誘われてどんどん咲き誇ってもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達4月P2

2018-04-19 | 花(植物)
今日のpeko地方気温上昇お洗濯物がからりと乾きました。
さて、我が家の花達P2ですが、あまり変わり映えしませんが撮りだめたものご紹介します。
 「玄関先のローズマリー」「クリスマスローズ」は下向きで撮るのが難儀です。
 「ローダンセマム」「芝桜」
 「ナルトサワギク」「オーストラリアンローズマリー」「アネモネ」
 「ツルニチニチソウ」「ジャノメエリカ」
   
    
  花盛りだった「キャロライナジャスミン」も、この間の嵐で残り少なくなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達4月

2018-04-09 | 花(植物)
今日も気温が低めで出かける時の服装が決まらず、危うく遅刻するところでした。
さて、裏の公園の桜を撮るのに明け暮れていたので、我が家の花達4月なんですが、桜と並行に毎日少しづつ撮りだめてあった物をご紹介します。
    「パンジービオラ」
 「ルビーネックレス」「ハボタン」「翁草」「ローダンセマム」
 「クリスマスローズ」「ハナカンザシ&イベリス」
 「シンピジューム」「ローズマリー」「カロライナジャスミン」「ギョリュウバイ」
 「ツルニチニチソウ」は強靭で彼方此方で毎年必ず咲いてくれます
 「芝桜」「椿」
 「ネメシア」「オーストラリアンローズマリー」
 植えっぱなしの「アネモネ」は草丈が短めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達3月P3

2018-03-31 | 花(植物)
早いもので明日から新年度の始まりですね。
我が家の花達3月P3、下旬は暖かい日が続いて花達も気持ちよさそうに咲いてくれました。
 「ローズマリー」
 「シンピジューム」
 「ミモザ」「ネメシア」「ナルトサワギク」「ハボタン」
 「椿」
 「ビオラ達」「マーガレットアイビー」「オーストラリアンローズマリー」
 「ムスカリ」先日植え付けた「ハナカンザシ&イベリス」桜に負けじと、咲きだしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アロマティカス」??

2018-03-25 | 花(植物)
今日は18度になりました。我が家の裏庭から見える公園の「桜」は、昨日まで蕾だったのですが、今日は数輪開花していました。
さて、今回は我が家のリビングの出窓に飾ってある植物のお話なんですが・・


窓辺の明るいほうへ成長しすぎて姿がいまいちになってきているのが数か月前から気になっていて何とかしなくちゃと思いながら手つかずだったので、今日こそ剪定して、挿し木にして増やしてみようと試みてバッサリ!!まではよかったのですが、普通に挿し木していいものなのか?と検索を始めたものの・・
「シルバーリーフ」の種類や、観葉植物等で何度も名前を検索しても出てこなくて・・半ば諦めてお風呂に浸かりながらふと「香り」があったから「ハーブじゃないのかな?」と思い先ほど検索したら・・
やっと「多肉質」の葉っぱでヒットです。「(多肉植物のハーブ)アロマテイカス」だそうです。でも買ったときはそんな名前じゃなかったような~~
写真を見る限りこれに間違いはないとは思うのですが・・
土に直さしでもいいそうですが、大事をとって水に差してからの挿し木にしようと思っています。何鉢か、ちっちゃく育てても可愛いようですね。
追記昨日付でUPしたかったのですが、画像の読み込みが遅くて・・そして今日12時までメンテナンスに入ったようで・・すいません昨日の記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達3月P2

2018-03-19 | 花(植物)
今日は朝から曇りがちで、2時前から小雨が降りだしてからずっと降り続いています。
夜遅くからはTVの音が聞こえづらいくらいの凄い雨になって、一時間ほどで日付が変わろうとしている今、やっと小降りになりました。
さて、我が家の花達P2、昨日まで撮りだめた(と言っても少しですが・・)花達をご紹介します。
   
  「ローズマリー」
   「シンピジューム」
 宿根「ネメシア」今年もまた、勝手咲きの「ツルニチニチソウ」が彼方此方で咲きだして、寂しかった庭が少し華やいだ感じになってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の陽気に誘われて♪

2018-03-17 | 花(植物)
今日は久々にホームセンターで、早春用の花苗を買ってきました。
 毎年植え付けている大好きな「ロベリア」が辛うじて残っていたので3株ゲットです。
「ハナカンザシ」が欲しかったので買って帰ってふと見たら「イベリス」との混合苗だったんですね、花が似ているので気づかないままでした。
何度か買って植え付けて、そのたび枯らしてしまった「デルフィニューム」今年は注意しながら枯らさないようにしないと・・
そして「ローダンセマム アフリカンアイズ」これは多年草だということですが、長雨にあててはいけないようです・・・梅雨時注意ですね。
 明日植え付けがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達3月

2018-03-09 | 花(植物)
昨日午後からの凄い雨が夜半まで続き、予報では朝には上がるということだったのに、午前中は降ったりやんだりで、風が強くて傘をさすのにも一苦労なお天気でした。
さて、我が家の花達なんですがそんな雨の前の、暖かい陽気だった6日の日に撮ったものをご紹介します。
  植えっぱなしの「ローズマリー」健在です
   今年は「ミモザ」が少し早めに咲ききだしてくれました。
 「シンピジューム」「パンジー」
   
  「水仙」がこの日は陽光を受けて存在感を増してました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達2月

2018-02-28 | 花(植物)
もうすこしで、2月も終わりです。今凄い雨が降っています。「春の嵐」です。
さてさて、2月になって初めてで最後の「我が家の花達」なんですが、1月2月は「雪」が降ることが多くて花達もかわいそうな季節となってしまってましたが、ここ数日の温かさに誘われて少しですが、庭に華やかさを与えてくれています。
 「水仙」「シンピジューム」が咲きだしてきました。
 「ナルトサワギク」健在です「ツルニチニチソウ」
 「ローズマリー」「椿」
    「ビオラ、パンジー」
 「葉ボタン」 「マーガレットアイビー」
気温が高くなってきたので、花達も気分が良いようですが、今日の嵐はちょっとかわいそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達1月

2018-01-25 | 花(植物)
今日のpeko地方、午後から粉雪が舞って、走行中と駐車後のフロントガラスに雪と埃の跡がついて、雨の時より酷い跡形になってました。
さて、我が家の花達今年初めてのご紹介なんですが、冷たい雨や雪が続いている低温の中でも、咲いてくれてる花達に感謝の気持ちを込めてUPします。 
   「マーガレットアイビー」
「ルビーネックレス」「サルビアディスコロール」
  「パンジー達」
  「シンビジューム」蕾つけてくれました。
 「水仙」「葉ボタン」
花達も寒さに耐えてくれています。私も花達に倣って厳しい寒さを乗り越えなくっちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達P2

2017-12-30 | 花(植物)
今年もあと一日と数時間を残すだけになりました。何時ものことですがあっという間の1年ですね。
さて、我が家の花達P2、中旬からもあまり花がない状態が続いてまして、その上、代り映えしてませんがご紹介します。
 「ナルトサワギク」は元気ですね。
 「エリカ ホワイトデライト」「サルビアデイスコロール」
 「葉ボタン」「カリブラコア」「ツルニチニチソウ」
 「ビオラ」「ミニバラ」
  「マーガレットアイビー」
   「シンビジューム」が蕾をつけてくれています。
今年1年間つたないブログにお越しいただいた皆様、有難うございました
来年も相変わらずのブログになりそうですが、見に来ていただければ幸いです。
つきなみですが、来年もよろしくお願いいたします
今年最後のブログとさせていただきます。良いお年をお迎えくださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達12月

2017-12-11 | 花(植物)
12月に入ったと思ったらもう11日毎日同じことの繰り返しであっという間に1ち日が過ぎてゆきます。さて、我が家の花達12月、花が咲いてくれてるのがごくわずかで、寂しすぎる庭になってしまってますが、ご紹介します。
  「ナルトサワギク」は長く咲いてくれてます
  「プレクトランサス」も健在です。
 玄関の「サルビアデイスコロール」は何時も下を向いて撮りにくいです。
 「ロシアンオリーブ」の「実」もまだあります。
 「カリブラコア」名残かなと何度か思ったことがあったのですが、また一輪咲いてくれました。
寒い中、なんとか咲いてくれてる花達に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達11月P2

2017-11-21 | 花(植物)
今日は久々に晴れてくれましてお洗濯物も陽光を浴びて嬉しそうでした。
さて、11月の我が家の花達、変わり映えしませんがご紹介します。
     「ミニバラ達」
    寒さから避難した「プルメリア」天井につきそうです。
 いよいよ名残の「アサリナ」「芝桜」が咲きだしました。
 「メキシカンブッシュセージ」「ナルトサワギク」
 「オーストラリアンローズマリー」「ジャノメエリカ」も咲きだしました。
 「プレクトランサス」まだ健在です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達11月

2017-11-11 | 花(植物)
11月になってからも、いつも通りの生活ができてなくて、あっという間に10日が過ぎて・・我が家の花達も撮りだめたものも少ない状況ですが、ご紹介しますね。
 「ミニバラ」
 「カリブラコア」「アメリカンブルー」「ペンタス」
 「ランタナ」「ナルトサワギク」「ヘンリーヅタ」
 「プレクトランサス」「ロシアンオリーブ」
 「アサリナ」「パンジー」「ユーホルビア」
 「ポリゴナム」「ルビーネックレス」
 名残の「マンデビラ」夏の花が長く咲いてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング