走る治療師の練習日誌

月間500kmを目標+質も上げる

1月の平均体重&走行距離

2013-02-02 | Weblog

・47.3kg

・354km

体重だが、12月の後半から落ちてきて未だ継続中。

風邪をひいた時に、更に落ちてしまい、大腿部も細くなりガリガリの爺さんかと思った。

よって、未だに練習すると大腿部前面の筋肉痛が出る。

この半年くらい、筋肉痛に全くならなくて、自慢の脚だったが、モロクなったかな???

いや、質の高い練習が効いているのだろう!!

青梅マラソンに仕上げたい。

明日はイベント後、30kmJOG予定。。

勿論、多摩湖でです・・・多摩湖で走り∞多摩湖で強くなる、1年前の屈辱の別大マラソン、いよいよ明日ですね。

悲惨な大分別府遠征だったが、それはそれで良い想い出になった。


まあ、距離は風邪で1週間走れなかったから仕方ない。

でも、ハーフマラソンで、当面の目標にしていた、71分台を出したのは収穫だ。

こうなったら、次は70分台狙います!!

但し、出し尽くしたアトの雪掻きで、身体が完全にキャパオーバーしたのにはビックリ!!

2週間後の青梅マラソン(30km)~3月頭の立川シティハーフマラソン、ガチで行きます。

ベスト出したフロストバイトのように、積極的な走りが必要だろう。

力が無きゃ落ちるだけ・・・力がありゃ粘れる!!

次に繋げます。

 

 

人気ブログランキングへ
宜しかったら、押してみて下さい
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

当院です

http://ameblo.jp/onrei47/entry-11122231897.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習日誌(31・木、2月1... | トップ | 多摩湖月例マラソン~エチオ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事