走る治療師の練習日誌

月間500kmを目標+質も上げる

練習日誌(9・月)

2015-03-09 | Weblog
1時間40分31秒 18kmjog(㌔5’35)

11℃

いやあ、忙しかった。
金曜~昨日まででPC見た時間は2分くらいかな。

忙しくてPC見ないのも良いな。
携帯もガラケーなので、インターネットに繋ぐこともない。

仕事でも特別PC必要無いので、この3日間はPC買ってから初めてこんなにインターネットをやらなかった。


立川ハーフが終わってからは、もう脚があまり走りたくないようだ。
でも、木曜につま先が少しだけ外を向いて着地していることが分かり、その午後からまあ意識して歩いている。

白線があればその上、直線が分る道があったら、ひたすらつま先真っ直ぐ着地を徹底している。
左ハム&股関節は当分治らないから(出来れば治ってほしいが)、今はこの動作を沁み込ませるしかない。

1年前に痛めた時よりは良いんだが、逆に青梅&立川でちょっとスピードを上げた分、悪化させたので芯から治すにはまあ時間かかりそうだ。

今月21(土)は多摩湖駅伝で2本走らないといけない。
一応、木曜&日曜にスピード刺激は入れてみよう。

あ~あ、地元多摩湖では最高の走りがしたかったが、去年に引き続き今年もかなり厳しい状況だ。。


それにしても、真面目に歩くのが楽しくて仕方ない。
如何に今までが悪い歩き方をしていたんだな。
歩いていて、右股関節は自然にに乗っているのに、左股関節はバラつきがよく解る。

練習というほどではないが・・・
7(土) 2.4km(相当ユックリ)
8(日) 50分44秒 5kmウォーク(㌔10’08)

7(土)は東大和のランニング講座の最終日で実技。
当日も雨だったが、5回中4回雨だった。
フォームは3種類で、肩を回してのタイプ・腕を振ってのタイプ・腰の回転のタイプだそうです。

本来1番多いのは肩タイプだが、今回の受講者は腕タイプが1番多かった。
私は腰タイプです(2年前は肩タイプだったんだが)、良いか悪いか変わってしまったな・・・。

人に教えるのは(伝えるのは)本当に難しいんだなとつくづく思った。

因みに、肩タイプはQちゃん(高橋尚子)・中山竹通さん、腕は瀬古さん・大南シスター、腰は宗さん兄弟・野口みずき選手だそうです。※ 瀬古さんは更に腰の回転を上手に使う選手だから強かったし安定したフォームだったんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする