光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

「局舎全壊は初めて」、NTTが語る大震災の被害と復旧見通し

2011年03月31日 | 企業情報
 NTT(持株)、NTT東日本、NTTドコモは、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被害状況とこれまでの復旧状況、そして今後の予定として、4月末までにほぼ復旧するとの見通しを発表した。

 30日には都内で記者会見が開催され、NTT代表取締役社長の三浦 惺氏、NTT東日本代表取締役社長の江部 努氏、NTTドコモ代表取締役社長の山田 隆持氏が顔を揃え、それぞれの立場から被災状況と復旧に関する説明が行われた。

 三浦氏は会見冒頭、「今回の震災で亡くなられた方の冥福を祈るとともに、被災された方にお見舞いを申し上げます。今回の災害がいかに未曾有だったかと思う中で、通信の重要性をあらためて痛感した。まだ復旧していない場所にはご迷惑をおかけし申し訳ない」と述べた。

詳しい情報はこちら。
「局舎全壊は初めて」、NTTが語る大震災の被害と復旧見通し - ケータイ Watch

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NTT東日本、震災避難所に無料... | トップ | 中国の通信機器大手ZTE、640k... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

企業情報」カテゴリの最新記事