今日は一時雨の予報でしたので、午後からの畑作業となりました。暑さもあるので短時間勝負。最初は野菜畝で肥料袋を掛けていたキュウリとトマト、こちらが成長が進み、肥料袋から頭を出し始めたし、今後の気温の予想が高と云うこともあり、肥料袋の撤去と、支柱への括り付けと同時に脇芽の除去。次にシシトウもそこそこ伸びていたので、こちらも同様に肥料袋の撤去と支柱への括り付け。ナスはまだそんなに背が伸びていなかったので、もう少し肥料袋をかけたままにしてみました。
残った時間で食用菊とねぎの畝の雑草取り。昨年サボったことで、今年の菊の畝は植え替えした際に雑草が紛れていたようで、いつもは菊畦の雑草取りなんてしたことがなかったのですが、今年は菊より雑草の成長が早く、目に付くので、これまでも度々雑草を引っこ抜いてきましたが、それでもまだ残っているようです。
ネギ畝は畝間は耕運機を走らせて雑草処理をするのですが、ネギの根元に生えた雑草が残ってしまうので、その処理を本日行いました。
時間的には2時間もかかりませんでしたが、まだこの時期、暑さを体に慣らすことも必要ですので、長時間の作業は控えます。
一時