昨日から今年初の「熱中症警戒アラート」発令中の秋田県。それでも今日は久しぶりに一般の旅行客がなく、朝7時過ぎから作業開始。もう少しすると草刈り禁止期間(稲が穂をつける時期)に入るので、その前に草刈りの続き。
最初に前回半分終えた駐輪場裏の空き地。気合で30分で終了。次にその隣、畑奥の鳥居前。ここをやらないと、次の食用菊の支柱立ての作業が厄介です。どうにか15分で終了。
少しまだ時間と体力があったので、駐車場奥も半分だけ。ここは木陰になるようになってきたので、雑草も少なくなってきました。20分で終わり、休憩を入れて2時間どうにか動けました。
これで草刈りも全体の8割が終わった計算になり、あと1日の工程となりました。
34.6℃