goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

沢口温泉、亀田伝兵衛湯荘

2013-06-19 23:00:31 | 温泉(秋田)



昨日の海沿い温泉ツアー、2軒目は雄和から高尾山を越えた岩城亀田、天鷺村前の温泉、亀田伝兵衛湯荘。保育園隣の普通の家のようですが、これでも市の施設とのこと。



入浴料300円を払って入浴。浴槽一つで、3人も入れば一杯の小さな風呂。お湯は含硫黄-ナトリウム-塩化物泉でpH7.9の弱アルカリ。ネットでは硫黄臭が感じられるとのことでしたが、残念ながら入っていた方持参の石鹸の匂いでかき消されました。ここは源泉12.6度の冷鉱泉ですが、湯船のお湯は県南では珍しく熱い湯で、45℃超はあったようです。出てから聞いたら、蛇口があったので、それでうめれば良かったのにと。

循環+消毒ありでしたが、消毒臭は気になりませんでした。1軒目のお湯が濃かったので、ここは逆にとてもさっぱりした感じになりました。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする