明日夕方から雪の予報が出ており、日曜まで曇り時々雪とのこと。果たして、当たるかどうか、わかりませんが、当たったら、初雪となる予定です。
今日が外作業のラストチャンスになりそうなので、残ったことを少しずつ仕上げてきました。家から見えるところに、今年も積雪計を設置。畑から、最後の収穫物のネギを掘り起こして、どんよりした太陽で乾かして、納屋に仕舞います。結局、今年は全体の1/4ほどを収穫して、納屋に保存してみます。風呂場北側の消雪パイプも設置が完了し、ほぼ冬支度は終わりました。
ついでに近くの農業の先生のところに遊びに行き、北側浄化槽近辺のコンクリート工事について話を聞いてきました。帰りがけに、採れたての大玉の白菜を一つ頂いてきました。残念ながら、駐車場脇の排水溝の設置工事は途中で中断、来春に持ち越しになりそうです。
時々
今日が外作業のラストチャンスになりそうなので、残ったことを少しずつ仕上げてきました。家から見えるところに、今年も積雪計を設置。畑から、最後の収穫物のネギを掘り起こして、どんよりした太陽で乾かして、納屋に仕舞います。結局、今年は全体の1/4ほどを収穫して、納屋に保存してみます。風呂場北側の消雪パイプも設置が完了し、ほぼ冬支度は終わりました。
ついでに近くの農業の先生のところに遊びに行き、北側浄化槽近辺のコンクリート工事について話を聞いてきました。帰りがけに、採れたての大玉の白菜を一つ頂いてきました。残念ながら、駐車場脇の排水溝の設置工事は途中で中断、来春に持ち越しになりそうです。

